2014 Fiscal Year Research-status Report
フランス語および日本語におけるモダリティの発展的研究
Project/Area Number |
25370422
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
渡邊 淳也 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (20349210)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | モダリティ / フランス語 / 日本語 / 認知モード / 語用論化 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、(1)主語不一致ジェロンディフについて、(2)認知モードについて、(3)フランス語の未来時制、とくに前未来形のモダールな用法について、(4)連結辞と語用論化(pragmaticalisation)について研究した。 (1)については(2)とのかかわりで研究をすすめ、かねてより主張してきた分析を精緻化するとともに、高度に熟語的凝結(figement)が発展したいくつかの事例について詳細に研究した。さらに、(2)については、語彙意味論との関連についても考察した。(3)については、モダールな用法が時間関係の基本的図式から演繹できることを示した。(4)については、ceci dit, cela dit という表現について、コーパス調査にもとづいて用法の史的変遷を明らかにし、語用論化のメカニズムを摘示した。 研究成果に関しては、日本フランス語学会第292回例会ならびに日本フランス語フランス文学会秋季大会にて口頭発表をおこなったほか、査読つき論文5本を公刊した。さらに次年度、日本フランス語フランス文学会の学会誌、カナダの学術雑誌Voix plurielles、および『フランス語学の最前線』第3巻(ひつじ書房)にそれぞれ査読つき論文が掲載される予定である。 平素の活動として、学内研究会を6回開催するとともに、学外から講師をまねいて講演会を2回実施した。また、本研究課題と関連するテーマで、日本フランス語学会研究促進プログラム「パロールの言語学」に世話人のひとりとして参画して共同研究を推進し、研究会を3回実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定されたペースで学会発表や論文執筆をおこなっているほか、関連領域の研究者との交流による研究もすすんでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度以降は、連携研究者との情報交換などを通じて、動詞論の領域(非定型ならびに叙法・時制)でフランス語と他言語(英語およびロマンス諸語)との対照研究に力をいれたい。
|
Causes of Carryover |
外国語図書の入荷遅れのため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
同目的で27年度使用の予定である。
|
Research Products
(7 results)