• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

地理情報システムによる世界諸言語の格標示体系の言語類型地理論的研究

Research Project

Project/Area Number 25370456
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

山本 秀樹  弘前大学, 人文学部, 教授 (20200834)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords言語学 / 言語類型論 / 言語類型地理論 / 地理情報システム / 世界言語地図
Research Abstract

24年度までの科研費によってデジタル世界言語地図を構築したが、それは、研究代表者が抽出、収集した約3,000言語の基本語順特徴データのみであった。しかし、地理情報システムを利用する一つの大きなメリットは、言語ごとに複数の属性データを入れておくことで、種々の言語特徴に関して、それらを組み合わせて様々な検索、表示、分析が可能となる点である。
そこで、本研究の主な目的の一つは、しばしば語順と相補い合う関係にあり、人類言語の根幹に関わるきわめて重要な特徴である格標示について、可能な限り多くの言語からデータを収集し、最大規模の格標示のデータベースを構築することである。さらに、それらのデータを地理情報システムによる世界デジタル言語地図に組み入れることで、迅速かつ詳細に、様々な検索、表示、分析を可能にすることが、もう一つの目的であった。
この種の研究では、まず世界諸言語からのデータ収集が、重要で、最も時間と労力を要する作業となる。そこで、今年度は、以前の語順研究の過程で集めてきた諸言語の記述書・研究書をもとに、格標示のデータの収集に着手していった。また、最新のものも含め、入手可能な記述・研究書を購入して、現有の資料の充実を図りつつ、さらに多くの格標示データの収集を行った。
また、本研究では、大量の画像(地図)を含む大量のデータを扱うことが必要なため、今年度は、高性能のワークステーションを購入することによって、それらをストレスなく操作可能にするための状況を整備した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

以前の語順研究の過程で集めてきた諸言語の記述書・研究書や入手可能な記述書・研究書を購入して、格標示データの収集を行うことができた。
また、画像(地図)を含む大量のデータを扱うための状況を整えることができた。

Strategy for Future Research Activity

今後は、引き続き、他研究機関のものも含めてさらに多くの諸言語から格標示データを収集する。さらに、語順データに加えて、それらの格標示データを地理情報システムによるデジタル世界言語地図に組み込んで、いわば人類言語の基本的文法構造における二つの中核を成す語順と格標示の両面にわたって、迅速かつ詳細に、様々な検索、表示、分析を可能にする。そして、世界諸言語の地理的および系統的分布を中心に据えた、従来の言語類型論や言語系統論を統合した言語類型地理論的研究を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

25年度は、基本的にすでに所有していた記述書・研究書と、新たに購入した記述書・研究書からの資料収集で、当該年度に予定した程度の資料が収集できたため、旅費を使用しなかったため。
次年度は、さらに記述書や研究書を購入して資料収集し、他研究機関のものについても資料を調べていく計画である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 現生人類単一起源説と言語の系統について2013

    • Author(s)
      山本秀樹
    • Journal Title

      千葉大学文学部講演会

      Volume: 2 Pages: 1-14

  • [Presentation] 現生人類単一起源説と言語の系統について

    • Author(s)
      山本秀樹
    • Organizer
      千葉大学文学部講演会
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Invited
  • [Presentation] 日本人にとっての外国語教育~言語学の立場から~

    • Author(s)
      山本秀樹
    • Organizer
      「複言語・複文化教育プロジェクト」シンポジウム
    • Place of Presentation
      弘前大学

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi