• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

モンゴル語仏典を活用した中期語における言語接触と言語変容の研究

Research Project

Project/Area Number 25370482
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

樋口 康一  愛媛大学, 法文学部, 教授 (20156574)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsモンゴル語仏典 / 中期モンゴル語 / 言語接触
Outline of Annual Research Achievements

現存するモンゴル語仏典のほとんどは清朝時代の製作にかかるが、その原テキストの成立はそこから400年以上さかのぼった元朝時代であり、その言語は中期モンゴル語である。17世紀以降の近代モンゴル語とは異なり、中期モンゴル語は資料に乏しくその全容はなお解明途上にある。仏典はその資料的な空隙を埋める好個の資料であることが、研究代表者等により明らかにされつつある。そこにはモンゴル仏教の汎ユーラシア的性格と元朝社会の多民族・多言語状況が反映され、ウイグル語、チベット語、漢語等の周辺諸言との接触の痕跡が豊富に保存されている。接触の産物である仏典モンゴル語は『元朝秘史』等に見られる世俗的言語とは趣を異にした文章語となったが、それが17世紀以降のチベット仏教の普及と相まって現代文章語の正確の一半を形成している。本研究は、研究代表者の年来の蓄積に立脚しつつ最新の知見を取り入れて、中期語の時代以降の言語接触の実相を解明し、それがモンゴル語の構造にいかなる変化を招来したかを検討することを目的とするものである。当該年度においては、日本アルタイ学者会議(通称、野尻湖クリルタイ)及びロシア連邦共和国において開催された常設国際アルタイ学会において研究成果の一端であるモンゴル語訳『法華経』にかかる新事実の報告を行いうとともに、後者に関しては仰いだ批判を参考に適宜修正したものをロシアで刊行した。また、前者についても現在公刊途上にある。いずれも、モンゴル言語学のみならず文献史、仏教史等の視点からも有意義な知見を提供するものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

想定した知見を得て、それを国内外において積極的に発信し国際的にも高い評価を得ている。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降の研究推進の方向を定める意味でも、規定の方向に沿い蓄積した手法を活用して研究を推進する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] How were Mongolian versions of the Lotus Sutra translated, compiled and transmitted?: through examination of the Turfan fragments2014

    • Author(s)
      Koichi, HIGUHI
    • Journal Title

      Актуальные Вопросы Тюркологических Исследоааний

      Volume: 1 Pages: 317,330

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 文献学的視点から見たモンゴル語における言語接触研究の一様相(下の2)2014

    • Author(s)
      樋口康一
    • Journal Title

      人文学論叢

      Volume: 16 Pages: 45,56

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] How were Mongolian versions of the Lotus Sutra translated, compiled and transmitted?: through examination of the Turfan fragments2014

    • Author(s)
      Koichi, HIGUHI
    • Organizer
      The 58th annual meeting of the Permanent Internatinal Altaistic Conference
    • Place of Presentation
      ロシア連邦共和国東方考古民族学研究所
    • Year and Date
      2014-09-09
  • [Presentation] モンゴル語訳『法華経』の再検討2014

    • Author(s)
      樋口康一
    • Organizer
      第51回日本アルタイ学者会議(通称 野尻湖クリルタイ)
    • Place of Presentation
      藤屋旅館
    • Year and Date
      2014-07-20

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi