• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

中世日本語仮名表記システムの解明

Research Project

Project/Area Number 25370525
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

齋藤 達哉  専修大学, 文学部, 教授 (90321546)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords日本語史 / 仮名 / 表記システム / 異体仮名 / 字母
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、以下の調査・研究を行った。
1.【表記情報付き本文データの作成】 「妙一本仮名書き法華経」の6、7、8巻について、仮名字母等の表記情報付きの本文データを作成した。これにより、平成25年度作成の「足利本仮名書き法華経」(第6、7、8軸)による同様のデータとの比較対象調査が可能となった。
2.【文献調査】 (1)海外調査 2014(平成26)年9月8日、9日に、ハーバード燕京図書館(ボストン)において、法華経の訓読仮名表記資料(『妙法蓮華経』、折本8帖(全8巻)、所蔵番号TJ/1819/3405.5、ペッオールド氏旧蔵)、および、音読総振り仮名資料(『妙法蓮華経』、折本1帖(5-8巻)、所蔵番号TJ/1819/3405.2)の原本調査を行った。また、2014(平成26)年9月11日、12日に、米国議会図書館(ワシントンDC)において、仮名書き写本(『源氏物語』、写本54冊、LC control no.2008427768所蔵番号LC)の原本調査を行った。 (2)国内調査 2014(平成26)年7月から9月にかけて、国文学研究資料館のマイクロフィルム等によって、中世の仮名文字遣い意識に関する記述を有する歌書(悦目抄等30種)の調査を行った。
3.【論文執筆】 中世の仮名文字遣い意識(位置による仮名の使い分け意識)の変遷に関して、歌書(悦目抄等30種)の調査に基づいた論文(「悦目抄とその前後―字形の誤認識と幼児意識の誤類推修正―」、『専修人文論集』第96号、2015年3月、pp.183-208)を公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

次の点から、順調に進展していると判断した。
【1】平成26年度の「足利本」に対応させる形で、「妙一本」の表記情報付きの本文データを整備し、研究に使用できる体制を整えることができたこと。
【2】海外(北米)での原本調査が実施できたこと。
【3】中世の仮名文字遣い意識(位置による仮名の使い分け意識)の変遷に関して、研究成果を公表できたこと。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は、以下の調査・研究を行う予定である。
【1】いわゆる位置による仮名字母の使い分けの実態の有無について、平成25、26年度に作成した仮名字母等の表記情報付きの本文データに基づき、統計的手法を用いて検証する。
【2】漢字と仮名の混ぜ書きについて、事態を明らかにするとともに、原理について考察する。

Causes of Carryover

平成26年度中に人件費として使用予定であったが、研究補助者(アルバイタ)の欠勤(病気等)によって残額が生じたものである。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度に人件費として使用する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] 悦目抄とその前後―字形の誤認識と幼児意識の誤類推修正―2015

    • Author(s)
      斎藤達哉
    • Journal Title

      専修人文論集

      Volume: 96 Pages: 183-208

    • Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi