• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

障害者言語情報保障のための二次元コード連結複合情報端末機器開発の研究

Research Project

Project/Area Number 25370661
Research InstitutionNihon Fukushi University

Principal Investigator

馬場 景子  日本福祉大学, その他部局等, 非常勤講師 (80424943)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北山 長貴  山形県立米沢女子短期大学, 英語英文学科, 教授 (00214825)
中野 幸夫  関東学院大学, 理工学部, 教授 (10371254)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords障碍者情報保障 / 二次元コード / 点字付きさわる絵本 / ASL / 障害者総合支援法
Outline of Annual Research Achievements

当研究は、二次元コード・3D プリンターの連結により障碍者言語情報を獲得することを目標にした。研究代表者及び研究分担者及び連携研究者が工業、福祉、言語の各分野における学際的、専門的な研究を行ってきていることが必須条件であった。当該研究に関わった各研究者この条件を満たし、なおかつ専心の研究を行っている。
研究期間内に、馬場は、日本福祉大学の聴覚障碍学生英語クラスで実施した二次元コードによる動画教材の有効性の事例報告を行った。更に、二次元コードの最近の研究成果として、ろう教育の明日を考える連絡協議会編『学校生活の手話』の約800 の手話の二次元コード化を行い、再生機器(手話ペンと命名)によりタブレット型PC への無線送信を可能にした。使用した資料に関しては、同協議会の許諾を得ている。
視覚障碍者関連において、社会福祉法人 桜雲会の『おとがでるえほん かいてみよう きいてみよう かんじ 2』(小学館助成対象)も昨年度出版された一巻目同様、推薦文を本著中に記し、編集全般も担当した。さらに、馬場が参加している「点字付き絵本の出版と普及を考える会」は、『さわる絵本点字付き ぐりとぐら』を二次元コード化し、タブレット型PC に情報を送り、手話による映像・日本語映像・英語映像の再生を実現した。この著作使用に関しても出版社からの使用許可を得ている。
さらに、この研究の進化形として、上記研究成果を3Dプリンターにより作成を行っている。現時点では試用品を作成中である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 先天盲学生への英作文指導に関しての考察2016

    • Author(s)
      馬場景子
    • Journal Title

      英語音声学 第20号

      Volume: 20 Pages: 117ー126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 二次元コードを活用した視覚障がい者英語教育と多文化理解の可能性2015

    • Author(s)
      馬場景子
    • Journal Title

      日本英語音声学会中部支部学術論文集 第4号

      Volume: 4 Pages: 61-68

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 視覚障碍者の空間認知と言語認識―二次元コードと3Dプリンタを使用して―2016

    • Author(s)
      馬場景子
    • Organizer
      日本英語音声学会第24回中部支部大会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学栄サテライトセンター(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2016-02-27 – 2016-02-27
  • [Presentation] 先天盲学生への英作文指導に関しての考察2015

    • Author(s)
      馬場景子
    • Organizer
      日本英語音声学会第20回全国大会
    • Place of Presentation
      呉工業専門学校(広島県呉市)
    • Year and Date
      2015-11-17 – 2015-11-17
  • [Book] おとがでるえほん かいてみよう きいてみよう かんじ22016

    • Author(s)
      桜雲会編(推薦文と編集を馬場が担当)
    • Total Pages
      191
    • Publisher
      社会福祉法人桜雲会
  • [Book] みんなに役立つバリアフリー・ユニバーサルデザイン2016

    • Author(s)
      馬場景子監修
    • Total Pages
      106
    • Publisher
      社会福祉法人桜雲会

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi