2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25370705
|
Research Institution | Tokyo Health Care University |
Principal Investigator |
奥切 恵 東京医療保健大学, 医療保健学研究科, 教授 (70410199)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊集院 郁子 東京外国語大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (20436661)
小森 和子 明治大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (60463890)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 国際研究者交流 / 国際情報交換 / 国際研究連携 / 言語コーパス / オーストラリア / 英語学習者 / 日本語学習者 / 作文データ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の根幹ともなるコーパスデータ収集を重点的に実施した。実施場所はオーストラリアにある3大学である。実施前には研究代表者の所属する大学の倫理審査を経た後、オーストラリアの大学での承認も得た上で、被験者の匿名性を遵守しながら実施した。78人の英語母語話者の英語作文データを収集し、同時に比較データとして、32人の英語母語話者による日本語作文データも収集し、日英比較の重要性も検討した。オーストラリアの3大学との研究交流・情報交換が達成できたことも本研究の収穫である。データにおいては転記・確認・整理もほぼ終了し、2015年度はデータの公開に向けて作業を進める。 研究実績の発表は、日本語用論学会第17回年次大会において、日本人英語学習者が英語意見文を執筆する際の論理展開を明らかにし、どのようなディスコースマーカーを用いて結束性を保とうとしているのかを、英語母語話者の執筆した意見文と比較・検討した。またその発表内容を発展させ、同学会第17回大会発表論文集に論文としてまとめることができた。2014年度の研究実施の結果、作文データの言語形式以外にも、作文教育(特にアカデミックライティング)の影響について、追加調査する必要性が明らかになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
オーストラリアの3大学との研究交流・情報交換が達成でき、78人の英語母語話者の英語作文データと32人の英語母語話者の日本語作文データを収集することができた。またデータ転記とその確認も終了し、コーパスデータ公開に一歩近づくことができた。ただし、2014年度は日本人英語学習者の英語作文データを収集することができなかったので、2015年度に収集予定とする。2013年度と2014年度に収集したデータについては、論理展開と言語形式について分析し、日本語用論学会において発表した上、論文にまとめることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
2014年度の研究実施の結果、作文データの論理展開と言語形式の分析において、作文教育(特にアカデミックライティング)の影響について、追加調査する必要性が明らかになった。2015年度は、教育の影響を中心に調査を拡大する必要がある。また作文教育の影響を明らかにすることにより、グローバル教育の一環として、日本人英語学習者のアカデミックライティングのより良い教育の一助となることができる。 2015年度は日本人英語学習者によるデータを収集し、英語母語話者との比較検討を拡大する必要もある。また、今までに本研究において収集した作文データを匿名化した後、将来の研究者の一助となるべく公開する予定である。
|
Causes of Carryover |
日本人英語学習者の英語作文データ収集を実施できなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
日本人英語学習者の英語作文データ収集のために使用する予定である。
|
Remarks |
研究課題の紹介と作文データ収集の被験者登録のため
|
Research Products
(6 results)