2014 Fiscal Year Research-status Report
グローバル化時代における遠隔交流を活用した英語教育と英語教員養成プログラムの研究
Project/Area Number |
25370720
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
與儀 峰奈子 琉球大学, 教育学部, 准教授 (80284933)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石川 隆士 琉球大学, 法文学部, 教授 (60315455) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 英語教育 / 外国語教員養成 / 遠隔交流 / グローバリゼーション / ICT / 協働学習 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は「英語教育カリキュラム」、「英語教員養成」、「現職教員の再教育」の3つの観点に分けて調査・研究が進められた。「英語教育カリキュラム」については英語系科目の中で実施された遠隔交流に関する意識調査を行い、分析を行った。また「英語教員養成」については、「英語科教育法」関連科目の中で遠隔交流を行い、アンケート調査を行い受講者のリフレクションを分析・考察した。「現職教員の再教育」に関しては大学院に入学した現職教員に遠隔交流を行い、意識調査を実施し適正運用に関する明確化を行った。
平成26年度の研究実績概要
①4月~7月:大学英語系クラス・英語教員養成系クラス・大学院現職教員クラスにおける遠隔交流の導入・展開。グアム大学との遠隔共同授業に関する追跡調査。②8月:AILA国際応用言語学会(Brisbane)において成果を発表。③9月~12月:アンケートデータの整理。④1月:英語教員養成系クラスにおける米国Richmond大学との遠隔交流実施。それに伴う教材開発、授業収録、アンケート調査を行った。⑤2月~3月:後学期アンケート調査の整理・分析・次年度の計画を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の3つの課題である①英語教育カリキュラム、②英語教員養成、③現職教員の再教育について調査・分析し、着実に研究計画が実施され順調に進行している。 (*上記①②③の実施内容に関しては研究実績の概要に詳細を記す。)
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の目標達成に向けて2012年からグアム大学とテレビ会議等の交流を行っているが、平成27年度は1月に試行的に実施した米国Richmond大学とのコラボレーションも深めていく予定である。目的意識を共有する教育機関とのネットワークが拡充され、調査・分析に向けて更に有用な環境整備と素地づくりを行い、研究を遂行する予定である。
|
Causes of Carryover |
物品の価格がメーカー希望価格よりも安価で購入できたため次年度使用額2,458円が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度に消耗品等に使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)