• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

音楽移転論による明治期の洋楽受容の研究

Research Project

Project/Area Number 25370749
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

竹中 亨  大阪大学, 文学研究科, 教授 (90163427)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords国際情報交換 / ドイツ / 明治 / 洋楽 / 音楽移転 / コミュニケーション / 聴衆共同体 / 言語メディア
Research Abstract

今年度はまず、言語メディアとその具体的な担い手としての新聞・雑誌の読解に注力した。当時の日刊紙等の閲読をかなり進めることができた。
同時に、明治期における洋楽の受容の社会的背景を幅広く把握することに注力した。近代の日本の洋楽に決定的な影響を与えたドイツからの洋楽移転にとくに焦点をあて、日独関係の総体のなかでの音楽移転を考察した。その結果、「ドイツ音楽」と一般に称されながら、実際の移転過程においては、言語メディアとして英語が圧倒的な強い影響をもっていたことが解明された。これは、明治期のアカデミズムにおけるドイツ的要素の地位について、再考を迫る成果である。成果の一部は、「『近しい国ドイツ』の神話――明治期日独関係の再考に向けて」『大阪大学大学院文学研究科紀要』54、2014年3月としてすでに公表済みである。
さらに、音楽移転を近代日本以外の種々のケースを含めて、さらに音楽のもつコミュニケーション形成作用をという次元を含めて考察することに注力した。すでに、この研究方向は、2013年1月に招聘参加したベルリンでのワークショップ(マックスプランク研究所主催、テーマ:Kommunikationschancen)での報告でその基礎を固めていたが、今年度はそれをもとにさらに考察を深め、移転における言語メディアの役割、さらに言語メディアが聴衆共同体の形成に果たす役割について、解明を試みた。その成果は、同ワークショップを企画したJuergen Osterhammel教授(Konstanz大学)の編纂により、今年度にドイツで刊行予定の同ワークショップの論集で公表予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

音楽移転を、音楽外在的な社会史的脈絡に置いて捉えるという本研究の基礎視角に沿って、研究はほぼ当初の予定に沿った進展をみている。
言語メディアとその具体的な担い手としての新聞・雑誌の閲読については、作業をかなり進めることができた。その成果は、部分的に上記の研究成果の公表に利用した。今後、閲読作業をさらに進めるなかで、この局面の解明が進展するものと期待される。
聴衆共同体の形成、音楽のコミュニケーション作用という観点は、当初の研究計画では必ずしも盛りこまれてはいなかったが、社会史的視角を豊かにするうえで大いに重要な観点であることが判明した。目下、この観点に沿った方法的基礎を固めるべく、関係の先行研究を精査している最中である。この作業も順調に進んでいる。
また、昨年度は上記のように、成果公表1件、公表予定1件に向けて準備を進められたという意味でも、研究の進展は順調と考えている。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、第一に、言語メディアとその具体的な担い手としての新聞・雑誌の閲読の作業を引き続き精力的に行う予定である。第二に、明治期におけるヨーロッパでの日本人音楽留学生の活動を調査するため、初夏にドイツの主要音楽大学の文書館、連邦文書館等で史料調査する予定である。第三に、聴衆共同体の形成、音楽のコミュニケーション作用という観点について理論的考察を進め、これを音楽移転総体のなかにどのように組み込むかについて、一定の見通しを獲得するよう努める。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 「近しい国ドイツ」の神話――明治期日独関係の再考に向けて2014

    • Author(s)
      竹中 亨
    • Journal Title

      大阪大学大学院文学研究科紀要

      Volume: 54 Pages: 1-23

  • [Presentation] 「近しい国ドイツ」の神話――明治期日独関係の再考に向けて2013

    • Author(s)
      竹中 亨
    • Organizer
      九州史学会大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      20131208-20131208
  • [Presentation] Rezeption universalhistorischen Denkens im modernen Japan2013

    • Author(s)
      Toru Takenaka
    • Organizer
      Deutscher Orientalistentag, 32th annual meeting
    • Place of Presentation
      ミュンスター大学
    • Year and Date
      20130926-20130926
    • Invited
  • [Remarks] 大阪大学大学院文学研究科西洋史学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.let.osaka-u.ac.jp/seiyousi/takenakaeng.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi