• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

室町後期・織豊期古記録の史料学的研究による政治・制度史再構築の試み

Research Project

Project/Area Number 25370762
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

遠藤 珠紀  東京大学, 史料編纂所, 助教 (10431800)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢部 健太郎  國學院大學, 文学部, 准教授 (20459001)
堀 新  共立女子大学, 文芸学部, 教授 (80296524)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords織豊期 / 戦国期 / 古記録 / 政治史 / 制度史
Research Abstract

本研究課題は、まず室町後期・織豊期の古記録の所在(原本・写本の所在)、その記録時期を通観できるようにし、特に重要なものについては史料的性格を明らかにし、翻刻、フルテキストデータ作成などの歴史情報資源化を行い、さらにこれらを研究資源として有効活用できるようにする。その上で、当該期の政治史・制度史などにつき実証的再検討を行うことを目的としたものである。
まず初年度にあたる本年は、諸機関の刊行する目録などで史料の所在に就き予備調査を行った。さらに天理大学付属図書館、石川武美記念図書館、早稲田大学付属図書館、宮内庁書陵部などの史料所蔵機関に赴き、史料調査を行った。
また「兼見卿記」「諸奉行」「綱光公記」「楽家多氏文書」「中山家記」「御湯殿上日記」などの史料について検討を進めた。これらは順次、翻刻紹介を行う予定である。詳細については後掲する。いずれも当該期を知る上で重要な史料であるが、十分な史料的検討がなされてこなかったものである。
データベースによる情報公開については、天正3年「大外記中原師廉記」を東京大学史料編纂所古記録全文フルテキストデータベースにおいて公開した。また研究分担者堀は『戦国大名の古文書』東日本編・西日本編の編集に携わり、良質の史料およびその写真を広く見られるよう努めた。
こうした基盤となる史料を踏まえ、当該期の政治史・制度史についても再検討を進めている。本年度は堀新「織田政権論」『岩波講座日本歴史』10・近世1、岩波書店、2014年。矢部健太郎『関ヶ原合戦と石田三成』吉川弘文館、2014年。金子拓「誠仁親王の立場」『織豊期研究』15、2013年などを発表した(詳細は後掲)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題遂行の4つの柱は①史料調査・蒐集、②それら史料の検討・翻刻、③紙媒体あるいはデータベース等により広く歴史情報資源化すること、④上記を踏まえ実証的に室町後期~織豊期の政治史・制度史をとらえ直すことである。
本年度は初年度であるが、後掲実績に示した通り①②を中心に、この4つの柱がいずれも順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題遂行の4つの柱は①史料調査・蒐集、②それら史料の検討・翻刻、③紙媒体あるいはデータベース等により広く歴史情報資源化すること、④上記を踏まえ実証的に室町後期~織豊期の政治史・制度史をとらえ直すことである。本年度以降も、この4つをバランスよく課題を遂行していきたい。
本年度は、4つの中でも特に史料調査・蒐集に重点を置く予定である。また申請書に示した通り「徳大寺公維記」をはじめとする徳大寺家関係史料、「綱光公記」「兼見卿記」などの上級・中級貴族の史料に着目し、研究を進めていきたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

おおむね計画通りに研究は進展している。調査旅費について、旅程の関係で余剰分が発生した。
分担金については、分担研究者矢部は、2014年度は豊臣秀次に関する研究史の再検討のほか、『御湯殿上日記』に関する研究を進めた。当年度は研究史、史料の読み込み、写真帳との対校を中心に行った。また2015年度にサバティカルを取得する予定となったため、15年度に調査・謝金による研究課題の遂行を集中的に行うこととし、その費用が必要であると見込まれたため、2014年度分分担金の多くを15年度に繰り越した。
次年度の調査のための旅費、またデータ整理のための謝金に繰り入れて執行する予定。

  • Research Products

    (17 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (8 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 織田政権論2014

    • Author(s)
      堀新
    • Journal Title

      岩波講座日本歴史

      Volume: 10近世1 Pages: 27~62

  • [Journal Article] 國學院大學図書館所蔵「諸奉行」2014

    • Author(s)
      遠藤珠紀・金子拓
    • Journal Title

      國學院大学校史・学術資産研究

      Volume: 6 Pages: 145~183

  • [Journal Article] 秋田藩家老小場宣忠関係文書について2014

    • Author(s)
      金子拓
    • Journal Title

      秋大史学

      Volume: 60 Pages: 18~51

  • [Journal Article] 綱光公記 寛正五年暦記(二)・寛正五年一一月一二月別記2014

    • Author(s)
      遠藤珠紀・須田牧子・田中奈保・桃崎有一郎
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所紀要

      Volume: 24 Pages: 78~88

  • [Journal Article] 誠仁親王の立場2013

    • Author(s)
      金子拓
    • Journal Title

      織豊期研究

      Volume: 15 Pages: 1~20

  • [Journal Article] 史料編纂所新収「楽家多氏文書」の紹介2013

    • Author(s)
      遠藤珠紀
    • Journal Title

      東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信

      Volume: 63 Pages: 16~19

  • [Journal Article] もっと知りたい 戦国時代の公家は子孫が武士になる者も!?2013

    • Author(s)
      遠藤珠紀
    • Journal Title

      週刊 新発見 日本の歴史

      Volume: 26 Pages: 25

  • [Journal Article] 関白秀次の切腹と豊臣政権の動揺2013

    • Author(s)
      矢部健太郎
    • Journal Title

      國學院雑誌

      Volume: 114-11 Pages: 460~475

  • [Presentation] 秋田藩の修史事業と梅津家の文書

    • Author(s)
      金子拓
    • Organizer
      秋田大学史学会
    • Place of Presentation
      秋田大学(秋田県秋田市)
  • [Presentation] 秀吉の政権構想と聚楽第

    • Author(s)
      矢部健太郎
    • Organizer
      平安京・京都研究集会
    • Place of Presentation
      機関紙会館(京都府京都市上京区)
    • Invited
  • [Presentation] 秀次切腹事件と豊臣政権

    • Author(s)
      矢部健太郎
    • Organizer
      近江八幡郷土史会
    • Place of Presentation
      近江八幡市立図書館(滋賀県近江八幡市宮内町)
    • Invited
  • [Book] 関ヶ原合戦と石田三成2014

    • Author(s)
      矢部健太郎
    • Total Pages
      253
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Book] 戦国大名の古文書 東日本編2013

    • Author(s)
      山本博文・堀新・曽根勇二編
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      柏書房
  • [Book] 戦国大名の古文書 西日本編2013

    • Author(s)
      山本博文・堀新・曽根勇二編
    • Total Pages
      424
    • Publisher
      柏書房
  • [Book] 佐竹義宣書状集2013

    • Author(s)
      及川亘・加藤昌宏・金子拓
    • Total Pages
      166
    • Publisher
      東京大学史料編纂所研究成果報告書
  • [Book] 週刊朝日百科 新発見!日本の歴史 豊臣政権と朝鮮出兵の真相2013

    • Author(s)
      矢部健太郎(責任編集)
    • Total Pages
      43
    • Publisher
      朝日新聞出版
  • [Remarks] (東京大学史料編纂所)教員一覧研究業績

    • URL

      http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/faculty/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi