2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25370787
|
Research Institution | Hokkaido Information University |
Principal Investigator |
平子 玲子 (広瀬玲子) 北海道情報大学, 情報メディア学部, 教授 (60216596)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 植民地責任論 / 女性の植民地責任 / 植民地朝鮮 / 在朝日本人女性 / 愛国婦人会朝鮮本部 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度に引き続き、日本の植民地であった朝鮮に在住した日本女性が、植民地支配において果たした役割とその責任を明らかにするという目的で研究を進めた。具体的には以下のとおりである。 1 新聞『東亜日報』、『毎日新報』、『朝日新聞 外地版』に掲載された愛国婦人会関連の記事を読み込み、それを踏まえて愛国婦人会関連年表に加筆した。記事そのものは、非常に断片的なものであるが、時系列的につなぎあわせることで、植民地朝鮮における愛国婦人会の活動の経緯をとらえることができるようになっている。 2 『京城彙報』、国立国会図書館憲政資料室所蔵「大野緑一郎関係文書」から、朝鮮愛国婦人会関連資料を収集し、読み込んだ。『京城彙報』には、時折愛国婦人会の関連する詳細な記事が掲載されており、具体的な活動内容(講演会の講師名と集客数や、愛国婦人会の施設を使って妊産婦無料相談を行ったことなど)がわかった。 以上のことを踏まえて次の事柄が明らかになった。①朝鮮を植民地支配するうえで、日本女性は文明化した女性のモデルを朝鮮女性に示し、彼女らを導くという役割を負わされ、愛国婦人会はその先頭に立った。②その反面、植民地支配を支える軍事援護の役割を負わされていた。特に、大陸の兵站基地として位置づけられた朝鮮半島では、この役割が途切れることなく要求され、それに応えた。 3 韓国在住の在朝日本人研究を行っている研究者数名と情報交換を行ったが、とても有意義なものであり、多くの示唆を得た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
収集した資料を読み進めることで、愛国婦人会朝鮮本部の活動が昨年度よりも詳細に明らかになった。特に、成立後の1910年代から1920年代の様子が見えてきた。内地や、植民地であった台湾の状況と比較すると、朝鮮本部の役割と活動の特徴がおぼろげながら掴めつつある。
|
Strategy for Future Research Activity |
1 朝鮮における愛国婦人会の関連年表を完成させる。 2 適宜、朝鮮愛国婦人会に関連する資料収集を行う。 3 海外資料調査を行う。 4 これまで収集し読み込んだ資料をもとに論文をまとめる。具体的には、2本を考えている。一つは愛国婦人会朝鮮本部の第一次世界大戦・シベリヤ出兵・3.1独立運動・関東大震災への対応について。もう一つは朝鮮における社会事業の展開と朝鮮婦人の組織化についてである。
|
Causes of Carryover |
集めた資料を整理する人件費と考えていたが、整理を依頼する段階まで進めることができなかったためである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
1 海外資料調査を行う。 2 研究成果報告をまとめる。 3 物品を購入する。
|
Research Products
(3 results)
-
-
-
[Book] 女性と文化2016
Author(s)
梨花女子大学校梨花史学研究所・中国文化研究所
Total Pages
287(31,52)
Publisher
梨花女子大学校