2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25370814
|
Research Institution | Yonezawa women's junior college |
Principal Investigator |
薗部 寿樹 山形県立米沢女子短期大学, その他部局等, 教授 (10202144)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 歩射 / 儀礼の伝播 / 宮座 / 中世村落 / 近世村落 |
Outline of Annual Research Achievements |
①甑島諏訪神社(鹿児島県)の調査 5月16日~18日。鹿児島大学附属図書館で「甑島諏訪神社御神事由緒」(木脇家文書目録no.1)を撮影した。その後、甑島へ移動し、下甑手打の甑島諏訪神社などを実見した。②奈古神社(宮崎県)の調査 6月5日~7日。宮崎県文書センターで奈古神社関係の古文書を撮影し、奈古神社を実見した。 ①では個別宮座の歩射儀礼にありかたを実地に調査することができた。②では拠点神社から周辺の神社への歩射儀礼の電波のあり方を実地調査することができた。 今後も歩射儀礼の電波のあり方や個別神社の歩射儀礼の状況を調査していく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初から希望していた辺境地域での調査を実施することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は中間地点に重点をあて、歩射儀礼とその伝播のあり方を検証していきたい。
|