2014 Fiscal Year Research-status Report
19世紀朝鮮における周縁的社会集団の性格に関する研究―裁判史料からの接近―
Project/Area Number |
25370827
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
山内 民博 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (40263991)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 身分制 / 朝鮮史 / 韓国史 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、19世紀朝鮮の周縁的社会集団について、裁判史料をはじめとする諸史料から接近し、生業や組織、社会的位置などについて検討することを目的としている。本研究は、裁判史料・身分史関係史料の調査・収集と整理、および周縁的社会集団に関連する史料の分析が具体的内容となる。研究2年目となる本年度の成果・内容はつぎのとおりである。 <史料の調査・収集> 国内では京都大学附属図書館、同法学部図書室などで身分史関係史料の調査をおこなった。韓国ではソウル大学校奎章閣韓国学研究院および国史編纂委員会などで裁判関係史料、身分史関係史料の調査・複写をおこなった。 <史料の分析・研究成果の公表> 全羅道地域の史料として『民情置簿冊』(全州、霊巌)、『南原県牒報移文成冊』、『全羅南北道各郡訴状』、『鳳南日記』など、慶尚道地域の史料として『響山日記』、『沈遠権日記』、『民訴草概冊』などの史料の整理・分析を進めた。また、本研究で利用する身分史関係史料のひとつであり、周縁的集団の公的把握と密接に関わる新式戸籍の性格について検討した論稿「一九世紀末二〇世紀初朝鮮における戸口調査と新式戸籍―地方における認識と対応―」(『朝鮮史研究会論文集』52)を発表した。新式の戸口調査・戸籍が地方社会においてどのように受けとられたのか、請願史料・日記なども用いつつ明らかにしたものである。このほかに日本所在の戸籍史料の概要について韓国のシンポジウムにおいて報告している(「日本所在韓国戸籍の現況と特性」仁川広域市立博物館・仁荷大学校韓国学研究所共同学術会議)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
国内、および韓国での史料の調査・収集、史料集の購入など順調に進んでいる。 また、史料の分析についても順調に進んでおり、基礎史料のひとつである戸籍に関する成果の発表もおこなえた。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、当初の予定どおり、国内外での史料の調査・収集、史料集等の購入をおこないつつ、史料の分析・研究成果の発表を進める。 史料の調査・収集については、国内では東洋文庫、国会図書館、大阪府立図書館などで資料の調査・複写をおこなう。韓国では、引き続きソウル大学校奎章閣韓国学研究院のほか、仁荷大学校韓国学研究所、国立中央図書館などで調査をおこなう。 史料の分析については、僧侶・居士を中心に、才人・屠漢・樵軍などに関する史料を、忠清道・全羅道・慶尚道の南部地域に重点を置いて集め、検討・公表する予定である。
|
Causes of Carryover |
発注予定の図書が品切になったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
新たな図書を選定し、次年度分とあわせ購入する予定である。
|
Research Products
(2 results)