• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

近代東アジア漁業と帝国日本

Research Project

Project/Area Number 25370833
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

太田 出  広島大学, 文学研究科, 准教授 (10314337)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords近代 / 東アジア / 漁業 / 帝国日本 / 中国 / 朝鮮 / 台湾
Research Abstract

本年度は当該研究課題の初年度にあたるため、まず最も基本的な作業である近代中国および日本統治下の台湾の漁業に関する諸史料の閲覧・収集・読解を行った。
近代中国に関しては夏季休暇中に上海市へ赴き、上海図書館、上海档案館、蘇州市档案館において近代漁業に関する史料を閲覧・収集した。特に蘇州市档案館では、漁業博覧会に関する史料を発見、これにかの張謇が大いに関わっていたことを知った。今後、19世紀末~20世紀に各国で開催された漁業博覧会に着目する必要性を感じた。また上海図書館、上海档案館では、近代に創設された江浙漁業公司に関する史料を閲覧、今後は他の漁業公司を含めた七省漁業公司の全体像を復原するとともに、その設置目的・活動内容・問題点などについて、より掘り下げることのできる史料の発掘に努めたい。
日本統治下の台湾の漁業についてはすでに過去にある程度関連史料を収集済みであったが、本年度は再度春季休暇を利用して、台湾大学、中央研究院台湾史研究所を訪問、『台湾水産雑誌』など日本統治時代に発行された水産関連の史料を閲覧・複写した。今回の調査に関しては、同じく日本統治下の台湾漁業を専門としている研究者から様々な情報を提供していただいた。特に日本統治下における沖縄(糸満)漁民の活動や戦後の留用問題などについて興味深い史料を収集できた。また台湾の基隆・新港・蘇澳など日本統治時代台湾の漁業基地などを訪れることができた。
これらの史料収集・読解をもとに今後論文の作成を行っていきたいと考えている。
また本年度は平成26年度の科研費を前倒しするかたちで、中国の民間側の漁業に関する史料を購入することができた。これについても今後分析を進めていき、研究成果として発表する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は初年度にあたるため、まず過去に一定程度の史料収集の成果をあげることができた中国・台湾の大学・研究機関を訪問し、関連史料を収集した。そのため、極めて珍貴な史料を収集できたわけではないが、研究の基礎を固めることができたと思う。今後その読解・分析が必要となろう。ただし私的な研究会ではすでにこれら史料を用いた、本研究課題に関わる研究成果の報告を行っており、今後の研究の進展には大いに期待が持てる。
反省点としては、本年度中に中国遼寧省の大連、山東省の青島、江蘇省の連雲港(海州)のいずれかを訪問したかったのであるが、上海や台湾で予想以上に史料を閲覧できたこと、代表者本人が夏季休暇の上海訪問中に体調を崩し、遠距離の移動が難しくなったことなどがあり、残念ながら実行できなかった。次年度以降に実施したい。

Strategy for Future Research Activity

中国・台湾についてはおおむね順調に調査・整理が進んでおり、今後はさらに史料収集の範囲を拡大して、より俯瞰的な視点から近代中国、日本統治下の台湾と帝国日本の関係を見られるようにしていきたいと考えている。
代表者が見るかぎり、今後の研究を進めていくうえで最大の課題は日本統治下の朝鮮半島における日本人漁民の活動およびその実態の解明である。当該時期の日本語史料についてはかなりの量を閲覧できたが、ハングルで記された史料についてはこれからである(一部は日本語に翻訳済み)。現在すでに代表者もハングルを学習しはじめ、ハングルで書かれた、朝鮮半島の日本人漁民に関する専門書の邦訳に着手しているが、まだ時間はしばらくかかりそうである。今後、韓国で本格的に史料収集を実施したいと考えているが、ソウル外国語大学の研究協力者に協力を依頼すると同時に、自らの言語能力も伸ばしていきたいと考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 清末湖州府南潯鎮社会と洗心遷善局2014

    • Author(s)
      太田 出
    • Journal Title

      史学研究

      Volume: 283 Pages: 53-74

    • Peer Reviewed
  • [Book] Local Commons and Democratic Environmental Governance2013

    • Author(s)
      MUROTA Takeshi
    • Total Pages
      380
    • Publisher
      United Nations University Press
  • [Book] 近現代中国の芸能と社会2013

    • Author(s)
      太田出他
    • Total Pages
      215
    • Publisher
      好文出版

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi