• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

19世紀後半の中国における地方軍事勢力と社会変容――郷勇と諸反乱

Research Project

Project/Area Number 25370837
Research InstitutionInternational Christian University

Principal Investigator

菊池 秀明  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (20257588)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords太平天国 / 地域経営 / 清朝 / 湘軍 / 読書人
Outline of Annual Research Achievements

本年度は太平天国、湘軍の地域経営と読書人の帰順、動員政策について分析を進めた。太平天国は儒教的知識人である読書人が起こした運動であったが、その宗教的な排他性ゆえに読書人に対する帰順政策は進まなかった。曽国藩は太平天国を外来の異端的な宗教とみなし、儒教の護持をスローガンとする宗教戦争を唱えて読書人を湘軍に動員しようとした。実のところ太平天国は1854年に対儒教政策を転換し、洪仁カンはキリスト教の「赦罪」「贖罪」観念を導入して読書人に帰順を呼びかけたが、すでに太平天国が軍事的に劣勢となっていたため効果はあがらなかった。
いっぽう清朝は漢人の軍事勢力である湘軍を警戒し、曽国藩らが江西で地域経営を進めて勢力を拡大することを喜ばなかった。地方官も曽国藩と対立したが、1860年に南京周辺の清軍が壊滅すると、清朝は曽国藩を両江総督に任命し、中国経済の中心地である長江下流域の防衛と経営を湘軍に委ねざるを得なくなった。
その後太平天国の地域経営は軍事的な劣勢によって立ちゆかなくなり、逆に占領地を確保した湘軍関係者は漕米などの税制改革を進めた。従来これら地方の軍事勢力による地域経営は釐金などの付加税徴収を根拠に、恣意的かつ暴力的な「私的」統治と見なされる傾向にあったが、中央政府と一定の距離を置きながら地域の復興をめざしたという点で評価できるように思われた。19世紀後半に鮮明となる地方の自立傾向は、これら湘軍、淮軍につながる地方エリートの地域支配と不可分の関係にあったと言える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は本研究と平行して、研究成果公開促進費の給付を受けて著書の刊行を行ったため、9月以後は校正作業などに多くの時間を費やした。とくに地図、図版の作成に手間取り、本研究課題遂行のための史料整理と読解を進める時間に限界が生まれた。

Strategy for Future Research Activity

著書はすでに刊行されたため、今年度は本研究課題に集中して取り組むことができる。まず太平天国後期の主要舞台となる長江下流域の社会変化について、日本国内の参考史料を積極的に収集する。また中国を訪問し、太平天国が南京に進出した後の広西、広東、湖南の社会変容について研究を進める。また江南地方の動向については当時の日記史料と族譜、清朝の公文書を対照させることで、太平天国と清朝側の地域経営について実態に即した分析を進めたい。これらの作業を通じて、最終年度は19世紀後半の中国社会の変化に関する見通しを提示したい。

Causes of Carryover

研究成果公開促進費の給付を受けて著書の刊行を行ったため。また当初予定していたアメリカでの史料収集がハーバード大学図書館による関連史料の画像送付によって訪問の必要がなくなり、支出が抑えられたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

例年よりも早めに中国を訪問し、1850~60年代の広東、広西、湖南の社会変容について、これまでに収集した史料の確認作業を現地調査も含めて行う。また上海図書館、南京の太平天国博物館などで史料の閲覧、収集を進めたい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 太平天国と湘軍の湖南岳州、湖北武昌と田家鎮をめぐる攻防戦2017

    • Author(s)
      菊池 秀明
    • Journal Title

      国際基督教大学アジア文化研究所編『アジア文化研究』

      Volume: 43 Pages: 1~29

    • Open Access
  • [Presentation] 汝能否寬恕汝之敵? ー太平天國對待讀書人、旗人的歴史ー2016

    • Author(s)
      菊池 秀明
    • Organizer
      第五回「漢化、胡化、洋化:伝統社会的挑戦与回応国際学術研討会」
    • Place of Presentation
      国立中正大学
    • Year and Date
      2016-11-05
  • [Presentation] 湘軍対湖北、江西的経営和其支持者、反対者--兼談太平天国時期地方武装対中国近代史的影響2016

    • Author(s)
      菊池 秀明
    • Organizer
      中文大学歴史系懇話会
    • Place of Presentation
      香港中文大学
    • Year and Date
      2016-05-31
  • [Book] 北伐と西征2017

    • Author(s)
      菊池 秀明
    • Total Pages
      586
    • Publisher
      汲古書院

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi