• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

「在外ロシア」とソ連体制との対立と相互浸透:戦間期ハルビンを中心に

Research Project

Project/Area Number 25370867
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

中嶋 毅  首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 教授 (70241495)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords在外ロシア / ソ連 / 白系ロシア人 / ハルビン / 満洲国
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、ロシア革命後に共産党政権に反対して亡命したロシア人が形成した「在外ロシア」世界とソ連社会主義体制との対立と相互浸透の諸相を、戦間期の国際都市ハルビンを中心として同時代の史料に基づいて実証的に分析し、在外ロシア世界の変容とその歴史的意義を解明することを課題とした。本年度は、当該期のハルビンに出現したロシア・ファシスト党とロシア系ユダヤ人との相互関係を分析することを通じて、在ハルビン亡命ロシア人社会の複雑な構造について考察した。この作業と並行して、亡命ロシア人社会における女子中等・高等教育の構造と機能について歴史的に考察した。
この課題を遂行する過程で、以下のような諸点を明らかにすることができた。(1)1931年に政党組織を結成したハルビンのロシア・ファシズム運動の成功は、満州を占領した日本軍当局との密接な協力関係によって達成されたものであり、ロシア・ファシズムが亡命ロシア人社会で支持を獲得した結果ではなかった。(2)ロシア・ファシスト党は独自のファシズム理念に基づいてソヴィエト・ロシアに対抗しようと試みたが、同党はすぐに、日本軍当局の影響下で満洲において日本の利益を追求する先兵として利用されるようになった。(3)1934年12月に日本軍の庇護下で創設された白系露人事務局には、多くのロシア人ファシストが参加した。日本軍当局はこの組織を通じて、満洲のロシア語話者コミュニティを統合し始めた。反ソ戦略のために白系ロシア人の利用を目論む日本軍当局は、白系ロシア人の反ユダヤ感情も利用しつつ彼らを統合することを優先した。ロシア・ファシスト党による反ユダヤ主義的行動が1936年に至っても日本軍当局によって黙認されていたのは、このような状況においてであった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の研究計画のうち、戦間期の在ハルビン・ロシア人社会が有した複雑な構造についてユダヤ系ロシア人とロシア人ファシストの対抗という観点から研究を進め、当該テーマに関する研究成果を国際会議で発表するとともに論文として公表することができた。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究成果をふまえて、亡命ロシア人のソ連体制認識について、戦間期のハルビンに在住した幾人かの亡命者を軸に具体的に検討することを研究の中心的課題に設定し、これに関連する史料の収集とその分析に従事する。同時に、これまでの研究成果を取りまとめる作業を進めつつ、亡命者の世界が形成される契機となったロシア革命がハルビンでどのように進行したかについて解明するための基礎的作業を開始する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 帝政末期ロシアにおけるリベラル・ナショナリストの自己形成―ニコライ・ヴァシーリエヴィチ・ウストリャーロフ小伝2016

    • Author(s)
      中嶋毅
    • Journal Title

      人文学報

      Volume: 512-9 Pages: 45-65

    • Open Access
  • [Journal Article] ロシア・ファシスト党とハルビンの反ユダヤ主義 1931-19372015

    • Author(s)
      中嶋毅
    • Journal Title

      ユダヤ・イスラエル研究

      Volume: 29 Pages: 66-77

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Russian Fascist Movement and Anti-Semitism in Harbin, 1931-19372015

    • Author(s)
      Takeshi Nakashima
    • Organizer
      IX World Congress of The International Council for Central and East European Studies
    • Place of Presentation
      神田外語大学(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2015-08-04
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 女たちの満洲―他民族空間を生きて2015

    • Author(s)
      生田美智子・藤原克美・阪本秀昭・中嶋毅・ハリン イリヤ・林葉子・メリニコワ イリーナ・深尾葉子・花井みわ・思沁夫
    • Total Pages
      315 (68-87)
    • Publisher
      大阪大学出版会

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi