• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Formation of Modernity in Sarawak Iban Society: Approach from Family History

Research Project

Project/Area Number 25370948
Research InstitutionThe Open University of Japan

Principal Investigator

内堀 基光  放送大学, 教養学部, 教授 (30126726)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsモダニティ / 家族史 / イバン / サラワク
Outline of Annual Research Achievements

2016年度は文化人類学における家族史と近代化に関する図書文献を収集しつつ、その内容を吟味し、主権国家の周辺に位置する少数民族としてのイバン人、ボルネオ島西部のサラワク州における最大人口集団としてのイバン人という、彼らのおかれた二律背反的な政治状況の考察を進めた。その中でイバン人の教育および行政エリート層への着目することの必要から、旧博物館長でオーストラリアで博士号を取得したK氏、イバン出身の女性としてはじめて医学以外の博士号をドイツにおいて取得したS・E氏などのライフヒストリーを整理した。これらはいまだ公刊できる段階には至っていないが、近い将来両氏の了解と積極的な参加の下での公刊の途を探りはじめた。
一方、本研究の主眼は、エリート層よりも一般のイバン住民のもとでの近代化を探ることにあるので、幾分断片的にはなりがちだが、計画最終年度である今年度も彼らの家族史に関する聞き書き調査を継続した。8月後半には、サラワク州スリアマン省在住のイバン人を集中的な調査対象とし上記目的の調査を行った。マレーシアへの往途、シンガポールで同地在住のイバン人知人と会見し、同地への移住イバン人の動向について聞き取り調査を行なった。また現地の研究協力者であるチャイ博士(サラワクマレーシア大学上級講師)とともに、同省Engkelili町の現地華人とイバン人の社会交渉の実態を調査した。また12月後半には、シブ省およびサラトック郡在住のイバン人を再度の集中的な調査対象として調査を行った。シブ市近郊のカノウィットを中心とするイバン村落の住民集住家屋の構造的近代化をチャイ博士とともに調査し、またシブ市内在住の現地華人とイバン人の社会交渉の実態を調査した。
家族史資料の収集自体は順調に推移したが、イバン語による聞き書きを日本語として完全整理するには至っていない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 公開シンポジウム『「もの」の人類学をめぐって―脱人間中心主義的人類学の可能性と課題』コメンテータ2016

    • Author(s)
      内堀基光
    • Organizer
      基幹研究「アジア・アフリカにおけるハザードに対する『在来知』の可能性の研究 ―人類学におけるミクロ‐マクロ系の連関2」
    • Place of Presentation
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • Year and Date
      2016-11-12
  • [Presentation] 『科学と文化をつなぐ-アナロジーという思考様式』合評会における書評2016

    • Author(s)
      内堀基光
    • Organizer
      東京大学出版会・セミナー
    • Place of Presentation
      東京大学出版会大会議室
    • Year and Date
      2016-07-18
  • [Presentation] 日本文化人類学会第50回研究大会記念シンポジウム『人類の道徳性と暴力性をめぐって ―隣接諸科学との対話―』演題「文化人類学からの応答」2016

    • Author(s)
      内堀基光
    • Organizer
      日本文化人類学会
    • Place of Presentation
      南山大学
    • Year and Date
      2016-05-28
  • [Presentation] 公開シンポジウム『体制転換の人類学(2)』コメンテータ2016

    • Author(s)
      内堀基光
    • Organizer
      基幹研究「アジア・アフリカにおけるハザードに対する『在来知』の可能性の探求―人類学におけるミクロ‐マクロ系の連関2」
    • Place of Presentation
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • Year and Date
      2016-05-21
  • [Book] Institutions: Evolution of Human Sociality2017

    • Author(s)
      KAWAI, Kaori. (ed.)
    • Total Pages
      461
    • Publisher
      TransPacific Press and Kyoto University Press

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi