• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

生活保護法解釈論体系の再構築

Research Project

Project/Area Number 25380077
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

丸谷 浩介  佐賀大学, 経済学部, 教授 (10310020)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords生活保護 / 費用返還 / ケースワーク / イギリス
Outline of Annual Research Achievements

2014年度における当該研究は、主として(1)生活保護法63条における費用返還の法解釈について、(2)生活保護法におけるケースワークの法的位置付けとその限界について、(3)イギリス公的扶助法(福祉改革法)における稼働能力活用要件についての研究を進めてきた。
(1)生活保護法63条は「被保護者が、急迫の場合等において資力があるにも関わらず、保護を受けたときは、保護に要する費用を…受けた保護金品に相当する金額の範囲内において保護の実施機関の定める額を返還しなければならない」旨を定めた規定である。この規定の解釈をめぐり、①急迫性、②資力の発生時期、③返還額決定に関する行政裁量、④返還額決定に関する情報提供義務、⑤信頼保護原則、⑥相当性原則等が問題となる。これらをめぐって争われた裁判例を検討してみると、③④⑤に関してはまだまだ論じるべき必要性があることがわかった。そこで、八幡東福祉事務所長(生活保護返還金決定処分取消請求)事件─福岡地判平26・2・28等の検討を通して、これらの論点についての問題点を明らかにし、自説を展開した。
(2)生活保護法におけるケースワークは、ケースワーク概念自体が法概念として定着しているわけではないのに、事実上大きな影響力を有している。法律による行政の原理からすると看過できない事態であり、その概念定義を行う必要がある。これにあわせて、2013年の生活保護法改正がケースワークの重要性を確認し、その権限を拡大したものであることに鑑みると、権利義務関係の正当な把握の上では不可欠の論点である。そこで、本年度はこの課題に取り組むこととし、その一部について研究成果を公表した。
(3)イギリス法における公的扶助と就労に関する法解釈論については、法改正間もないこともあり、今後も研究を継続する必要がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

おおむね当初の予定通りに進展している。
(1)法63条に関する判例評釈を公表し、それに基づく論文を執筆している。
(2)ケースワークの法的意義と限界、法的救済に関する論文を執筆し、公表した。現在も継続して研究している。
(3)イギリスにおける稼働能力活用に関しては研究を継続しているが、自身の傷病により当初予定していた現地資料収集と意見交換ができなかった。その点のみが課題として残された。

Strategy for Future Research Activity

(1)法4条1項における稼働能力活用、資産活用と就労との関係について、法解釈論を検討する。
(2)法63条に関する法的論点を再度整理する。
(3)ケースワークと法について、行政法の議論をにらみつつ研究を継続する。
(4)上記の論点に関し、イギリスの現地調査を通して研究を深める。

Causes of Carryover

(1)2月に予定していたイギリス調査研究出張につき、傷病により出張できなくなったため。
(2)8月頃出版予定であった書籍資料が出版されなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

(1)実施されなかった調査研究を追加的に行う。
(2)オンラインデータベース等を有効利用するための費用として用いる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 公的扶助法における自営業者の位置付け2015

    • Author(s)
      丸谷浩介
    • Journal Title

      週刊社会保障

      Volume: 2821 Pages: 50-55

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 生活保護ケースワークの法的意義と限界2015

    • Author(s)
      丸谷浩介
    • Journal Title

      季刊社会保障研究

      Volume: 50巻4号 Pages: 422.432

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 団体交渉ル-ルを遵守しないことの不当労働行為が認められた事例(国・中労委事件東京高判平26・6・25)2015

    • Author(s)
      丸谷浩介
    • Journal Title

      やまぐちの労働

      Volume: 582 Pages: 6.7

  • [Journal Article] 雇用保険の被保険者-国・大阪西公共職業安定所長事件(福岡高判平25・2・28)2014

    • Author(s)
      丸谷浩介
    • Journal Title

      佐賀大学経済論集

      Volume: 47巻2号 Pages: 1

  • [Journal Article] イギリスの若年者失業と就労支援2014

    • Author(s)
      丸谷浩介
    • Journal Title

      労働調査

      Volume: 530 Pages: 8.11

  • [Book] 社会保障論(第3版)2015

    • Author(s)
      河野正輝ほか編
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 雇用の変容と公的年金2015

    • Author(s)
      西村淳編
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      東洋経済新報社
  • [Book] 社会保障制度を活用した生活再建支援2014

    • Author(s)
      全国クレサラ・生活支援問題対策協議会編
    • Total Pages
      180
    • Publisher
      耕文社

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi