• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

「原理政党」存在下での空間的投票理論とその実証

Research Project

Project/Area Number 25380147
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

岸本 一男  筑波大学, システム情報工学系, 教授 (90136127)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords空間的投票理論 / ナッシュ均衡解 / 測定誤差 / ダウンズのモデル / メデイアンボーター / 2つの対立軸 / 原理党と現実党
Outline of Annual Research Achievements

本研究昨年度の結果として,原理政党が存在する場合でも,均衡解では複数政党が同一の政策を採ることが分かっている.これは,原理政党が存在しない場合にはよく知られた事実であるが,現実のデータとは合わないと考えられている.また実証研究上も結果の解釈が難しい.
本年度はその対策の1つとして,政策の対立軸が2つある場合に,2つの現実党と1つの原理党が存在する場合に,均衡解が存在しうることを示した.この解では政党は異なる政策位置を取る.
より重要な結果として,これは政策次元は1であるが,通常の空間的投票理論では,政党の政策座標は誤差ゼロで正確に認識されていると仮定されている.この仮定のもとでは,非常に幅広い仮定のもとで,均衡解での2つの政党の座標は一致する.この過程をより現実に合わせて,誤差がゼロではないと仮定したモデルの振る舞いを検討した.この結果,政党位置の認識誤差は,政党の有利不利に大きく影響することが判明した.更に,有権者分布の形状によっては,政党位置は異なる.この結果は原理党の存在を仮定してない場合である.原理党が存在する場合の振る舞いは今後の課題となっている.
これに関連して,選挙分析用のデジタルデータの整備を拡大した.特に,過去に作成したわが国国政選挙得票数データの誤り訂正・整備を行ない,昭和15年の国勢調査データをデジタル化した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

原理政党存在下での複数政党の均衡解の振る舞いは,日本での現実の政党の得票数をある程度説明するのであるが,その場合に,2政党が同一の政策位置を持つことが常に発生し,この点の説明が弱点であった.本年度の研究によってこの問題が克服された.
昨年度の懸案は50%以上の得票率を得る解が,当初考えていたモデルではあり得ないことであった.本年度の研究の延長線上にこの問題が解決できると考えている.しかし,この確認は最終年度に持ち越された.

Strategy for Future Research Activity

最終年度は,原理党が存在し,かつ政策位置が誤差を伴って認識される場合に,起こる現象を理論的かつ実証的に検証する.

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 国勢調査(1940 年)市区町村別データベースの作成について2015

    • Author(s)
      岸本一男
    • Journal Title

      筑波大学多目的統計データバンク年報

      Volume: 92 Pages: 1-5

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 空間的投票理論における認知誤差の影響2015

    • Author(s)
      岸本一男
    • Organizer
      日本選挙学会
    • Place of Presentation
      崇城大学(熊本)
    • Year and Date
      2015-05-17
  • [Presentation] 空間的投票理論への1コメント2015

    • Author(s)
      岸本一男
    • Organizer
      日本応用数理学会春の研究部会連合発表会
    • Place of Presentation
      明治大学(東京)
    • Year and Date
      2015-03-06
  • [Presentation] 空間的投票理論への1コメント2014

    • Author(s)
      岸本一男
    • Organizer
      日本応用数理学会数理政治研究部会
    • Place of Presentation
      政策研究大学院大学(東京)
    • Year and Date
      2014-12-20
  • [Presentation] 原理党存在下での2次元平面上の3政党のナッシュ均衡解について2014

    • Author(s)
      岸本一男
    • Organizer
      日本選挙学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京)
    • Year and Date
      2014-05-18

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi