• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

「トランスナショナル日韓関係史」―「文化」/「市民社会」交流から見た日韓関係

Research Project

Project/Area Number 25380191
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

クォン ヨンソク  一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授 (80361848)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords国際文化交流 / トランスナショナル / 国際関係 / 歴史学
Outline of Annual Research Achievements

1.資料館・関連機関における研究調査:韓国国立外交院、国会図書館等で資料調査を行い、日本自治体国際化協会、日韓トンネル推進会議等の機関で調査を行った。また全国紙と地方紙の日韓関係関連報道について比較分析し、その温度差を確認した。
2.釜山・対馬における研究調査:釜山文化財団と対馬の朝鮮通信使緑地連絡協議会による、朝鮮通信使のユネスコ記憶遺産登録への共同申請について調査した。日韓両国は歴史問題や軍艦島の世界遺産登録をめぐり対立があるが、この事例は日韓のトランスナショナルな協力事例として注目に値する。80年代からの取り組み、政治に翻弄されつつも申請を実現させた熱意と認識のずれについて知ることができた。また、近年釜山からの観光客が急増する対馬の現状と課題につき調査し、「日韓境界の島」対馬の位置づけと可能性について考察した。
3.日韓市民社会の連帯についての研究:「PEACE&GREEN BOAT日韓クルーズ2015」に乗船し、日本のピースボートと韓国の環境財団による連帯の歴史につき調査した。また、釜山にある古里原発に反対する市民団体を訪問し、反原発運動における日韓連帯の現状につき調査した。原発問題は、歴史問題と違い日韓の市民社会が全面的に協力できる課題であり、今後の市民社会の連帯を牽引する運動として注目される。
4.近年日韓関係は政治・歴史問題等で冷え込んだが、以前のように関係全体に影響を及ぼすことはなかった。これはトランスナショナルな関係の蓄積・拡大・深化により、日韓関係が多元化・多中心化しており、「復元力」も強化される等、質的に変容したことを示している。一方、釜山と対馬等主体間の非対称性、交流の目的についての認識のずれ等、トランスナショナルな関係における非対称性の問題は克服すべき課題といえる。今後は日韓関係に影響を与える新たな要因として浮上した中国にまで視野を広げて研究を試みたい。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 新韓流の時代をどう拓くか―日韓に「共通する感性」の再発見と文化の力2016

    • Author(s)
      クォン・ヨンソク
    • Journal Title

      世界平和研究

      Volume: 209 Pages: in press

  • [Journal Article] 文化から見た日韓関係史―「韓流」/「日流」を中心に2016

    • Author(s)
      クォン・ヨンソク
    • Journal Title

      一橋法学

      Volume: 15巻3号 Pages: in press

  • [Journal Article] 韓国の対日認識の変容2016

    • Author(s)
      クォン・ヨンソク
    • Journal Title

      日韓相互認識

      Volume: 7 Pages: in press

  • [Presentation] 韓国における日本文化の受容と対日認識の変容2016

    • Author(s)
      クォン・ヨンソク
    • Organizer
      日韓相互認識研究会
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都・国立市)
    • Year and Date
      2016-08-20 – 2016-08-20
  • [Presentation] 日韓市民社会の連帯史―民主化運動・歴史問題・反原発運動2016

    • Author(s)
      クォン・ヨンソク
    • Organizer
      九条研究会
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都・国立市)
    • Year and Date
      2016-06-10 – 2016-06-10
    • Invited
  • [Presentation] トランスナショナル日韓関係史―文化/市民交流から見た日本と韓国2016

    • Author(s)
      クォン・ヨンソク
    • Organizer
      日韓相互認識研究会
    • Place of Presentation
      国立市公民館(東京都・国立市)
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-24
    • Invited
  • [Presentation] 文化から読み解く日韓関係―「韓流/日流の時代」2015

    • Author(s)
      クォン・ヨンソク
    • Organizer
      ピース&グリーン・ボート日韓クルーズ
    • Place of Presentation
      オーシャン・ドリーム号国際会議場(北海道・小樽市)
    • Year and Date
      2015-08-05 – 2015-08-05
    • Invited
  • [Presentation] 修交50年日韓関係をどう見るか2015

    • Author(s)
      クォン・ヨンソク
    • Organizer
      ピース&グリーン・ボート日韓クルーズ
    • Place of Presentation
      オーシャン・ドリーム号国際会議場(釜山市(韓国))
    • Year and Date
      2015-08-03 – 2015-08-03
    • Invited
  • [Presentation] ポップカルチャーから見る日韓新時代2015

    • Author(s)
      クォン・ヨンソク
    • Organizer
      外務省「日韓国交正常化50周年事業」認定プログラム
    • Place of Presentation
      世田谷ものづくり学校(東京都・世田谷区)
    • Year and Date
      2015-07-26 – 2015-07-26
    • Invited
  • [Book] グローバル・ガバナンス論―パワーシフトと統治の変容―2016

    • Author(s)
      大芝亮、山田敦、秋山将信、大林一広、青野利彦、クォン・ヨンソク、佐藤壮、千葉大奈、金ゼンマ、任君三、松村尚子、井上睦、柳始賢、古内洋平、沖村理史
    • Total Pages
      in press
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi