• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

豪州の国際協力と東南アジア:豪州の乾燥地域開発の経験とタイ東北部農村開発

Research Project

Project/Area Number 25380281
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

宮田 敏之  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (70309516)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsタイ農業 / ジャスミン・ライス / タイ東北部 / 豪州の国際協力
Research Abstract

2013年7月6日には横浜市立大学で開催された日本タイ学会・第15 回研究大会の企画パネル1:「タイ経済:脱「中所得国」の新局面と直面する課題」において、「インラック政権下の米担保政策とタイ社会経済の行方」と題して発表した。タイ東北部の農村開発の主要な柱であるジャスミン・ライス栽培に関わる米担保政策との歴史・現状・課題について報告した。
「豪州の国際協力と東南アジア:豪州の乾燥地域開発の経験とタイ東北部農村開発」に関わる資料調査のため、2013年10月1日かららタイ・バンコクにて資料調査と収集を行った。2013年10月1日から2013年12月31日までは、主に、タイ国立チュラーロンコーン大学中央図書館タイ情報センターにおいて、タイに対する国際協力、特に、オーストラリアやアメリカの国際協力について、資料調査をおこなった。2014年1月から2月18日までは、主として、タイ国立公文書館において、タイ農業関係資料の調査を行い、資料の収集と整理をおこなった。また、2014年1月3日~6日(4日間)、1月23日~25日(3日間)、東北タイ(ローイエット県、マハーサラカーム県、ブリラム県など)で資料調査及びヒアリング調査を行った。また、2013年2月28日には、バンコクで定期的に開催されるメナム・フォーラムという研究会で、題目「タイ産香り米ジャスミン・ライスと籾米担保政策」の報告を行い、タイ東北部で栽培が拡大してきたジャスミン・ライスの歴史を解説し、インラック政権の籾米担保政策の問題点と課題について報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成25年度は、タイにおける資料調査を中心に研究を進めたため、オーストラリアにおける調査研究をすることができなかった。そのため、平成26年度は、オーストラリアにおいて資料の調査収集を積極的に進めたいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度は、特に、オーストラリア国立公文書 館やオーストラリア国際開発庁等での資料調査や、関係者へのヒアリング調査を中心におこなう。また、オーストラリアの国際協力を受け入れた、タイ側の意図や経緯などについても、資料調査を進める。タイのバンコクにあるタイ国立公文書館等で、特に、タイ政府のタイ東北部の農業開発に関する資料の調査収集も行う。日本国内では、特に、自然資源管理および農業関係の資料が多数所蔵されている、京都大学東南アジア研究所図書館において、タイ東北部の農業開発に関する文献資料を調査・収集する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 「東南アジアの主食コメは今?:食糧自給と不安定化する世界食糧貿易」2014

    • Author(s)
      宮田敏之
    • Journal Title

      東京外国語大学東南アジア課程編『東南アジアを知るための50章』明石書店

      Volume: 129 Pages: 137‐143

  • [Journal Article] 「香り米」をめぐるインドシナ稲作の新展開2013

    • Author(s)
      宮田敏之
    • Journal Title

      『明日の東洋学』(東京大学東洋文化研究所附属東洋学研究情報センター)

      Volume: 30 Pages: 2‐4

  • [Presentation] インラック政権下の米担保政策とタイ社会経済の行方

    • Author(s)
      宮田敏之
    • Organizer
      日本タイ学会
    • Place of Presentation
      横浜市立大学
  • [Presentation] Rice and Middle Income Country's Challenges: A Case of Rice Pledging Scheme in Thailand

    • Author(s)
      宮田敏之
    • Organizer
      International Seminar “Thai Studies Through East Wind,” Chiang Mai University, Thailand
    • Place of Presentation
      Furama Hotel,Chiang Mai, Thailand
  • [Presentation] タイ産香り米ジャスミン・ライスと籾米担保政策

    • Author(s)
      宮田敏之
    • Organizer
      メナムフォーラム
    • Place of Presentation
      Banrak School, Sukhumvit Road Soi 40, Bangkok, Thailand

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi