• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

人間開発のためのソーシャル・ビジネスの活用:スペインとバングラデシュの比較

Research Project

Project/Area Number 25380327
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

松井 範惇  帝京大学, 経済学部, 教授 (50278438)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坪井 ひろみ  秋田大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10398000)
池本 幸生  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (20222911)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsソーシャルビジネス / 人間開発 / マイクロクレジット / グラミン銀行 / 有機農業 / フェアトレード / 地域通貨
Research Abstract

研究会を3回実施(6月29-30日、11月28日、1月27日)し、研究、調査を進めた。松井と池本はバングラデシュに出張し(7月3-8日)ダッカ大学、グラミン銀行、グラミンシャクテイを訪問し、調査について打ち合わせを行った。坪井はスペインへ出張をし(12月7-14日)現地のマイクロクレジット担当者との打ち合わせと、マドリッドでの受益者からの聞き取り調査を行った。
グラミンシャクテイとの協力のもとに、未電化地域の農村における家計と商店の、太陽光発電の影響調査について、その調査票の設計をおこなった。3地域の家計と商店のそれぞれ60サンプルを、太陽光発電の導入済世帯と、未導入世帯への聞き取りをするという調査方針を固めた。これについては、11-12月に実施する予定であったが、バングラデシュでの総選挙のため、調査実施は困難となり、3-4月に実施している。
連帯経済(Solidarity Economy)という切り口から、さまざまなソーシャルビジネスを人間開発に役立てる仕組み、新しい経済の在り方と捉え、総合的にそれらの体系的把握と整理を行っている。ヨーグルト、水、有機農業、コーヒーのフェアトレード、地域通貨、などを含むソーシャルビジネスの統一的な理解を提示し、統合的な研究を目指しており、着々と進めている。これは、研究の原稿が集まっており、英文書出版に向けて進んでいる。Springer社の編集者との話し合いも進んでおり、順調に進めば出版のはこびとなる予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

スペインの調査は、担当機関への資金提供が大幅に遅れたため、本格的な実施に遅れが生じた。しかし、最近になって資金が予算化され、マイクロクレジット活動の再開が約束されたため、2014年にはもう少し詳細な調査、研究が見込まれる。
バングラデシュの太陽光発電による影響調査(Impact Study of SHS)は、バングラデシュの総選挙による不安定のため、遅れが生じた。しかし、2014年4月段階では各地とも不安定要因はなくなり、アンケート調査を進めている。十分なサンプル数が取れるかどうかの不安は残っている。

Strategy for Future Research Activity

スペインとバングラデシュの調査を進め、比較可能な形での調査結果を得ることとしたい。本研究における目的である、ソーシャルビジネスのさまざまな形の、人間開発への効果、影響、そして、現在グローバリゼーションの進む世界経済の中で、貧困削減、農村開発、人間のための意義ある発展に、これらがどこまで貢献できるかを検証したい。
理論的考察と実証的分析を組み合わせ、新しい視野からの研究成果としたい。英文書刊行のあとは、日本語での出版も視野に入れて本研究を進めている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

バングラデシュの調査実施が遅れたため。
26年度では、バングラデシュにおける太陽光発電の影響調査を実施し、分析を進める計画である。また、研究報告の出版のために、校閲、監修の費用を見込んでいる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Mosquito Nets as Social Business in Bangladesh: A Case Study of BASF Grameen LTD.2013

    • Author(s)
      Hiromi Tsuboi
    • Journal Title

      秋田大学大学院工学資源学研究科研究報告

      Volume: 34号 Pages: 15-19

  • [Journal Article] 秋田県農村女性起業活動におけるソーシャルビジネスの発展可能性2013

    • Author(s)
      坪井 ひろみ
    • Journal Title

      秋田大学教養基礎教育研究年報

      Volume: 15号 Pages: 65-74

  • [Book] Solidarity Economy and Social Business: New Models for a New Society2014

    • Author(s)
      N. Matsui & Y. Ikemoto (eds.)
    • Total Pages
      90
    • Publisher
      Springer-Tokyo

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi