2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25380357
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
三城 安生 名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 研究員 (10547441)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 公共経済学 / 財政競争 / 海外直接投資 / 投資戦略 / 空間競争 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、前年度に引き続き、海外直接投資を行う企業の投資立地選択と企業誘致に取り組む各国政府の財政競争について、理論モデルを用いた分析を行った。主に取り組んだ研究として、市場構造の違いに着目した分析と海外企業の直接投資に関する固定費用に着目した分析を行った。 市場構造の違いに着目した分析では、投資を行う海外企業と誘致国の既存企業が製品の供給量に関して先導者と追随者の役割を持つと仮定し、両者がどのような製品供給を行うかを明らかにするとともに、各企業の役割の違いによって海外企業の立地選択がどのように変化するのかを分析した。また、海外企業の立地選択が企業誘致を行う各国の厚生に対してどのような影響を与えるのかを明らかにした。一方、直接投資に伴う固定費用に着目した分析では、代表的な先行研究とは異なり、理論モデルの中に固定費用の概念を明示的に取り入れ、企業が自国から他国へ製品の輸出を行うべきか、あるいは海外直接投資を行うべきかの条件を明らかにした。この分析では、製品差別化の概念も理論モデルに組み込み、企業が供給する製品の差別化が企業の投資戦略と誘致国の厚生の両方にどのような影響を及ぼしているのかを明らかにした。これらの分析で得られた研究成果はそれぞれ論文にまとめられ、現在採択に向けて国際的な学術専門誌に投稿中である。 今年度の研究では、これらの研究実績に加え、海外直接投資に関するいくつかの派生的な研究も行うことができた。派生的な研究成果は3本の論文にまとめ、現在国際的な学術専門誌に投稿中である。
|