2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25380558
|
Research Institution | Nakamura Gakuen College |
Principal Investigator |
浅岡 由美 中村学園大学, 流通科学部, 教授 (40280250)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | マレーシア / 家電量販店 / 外食産業 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度の研究は、1)海外展開を行っている企業の海外実地調査、2)学生の海外における就業に関する意識調査を実施することであった。 1)海外展開を行っている企業の海外実地調査は、昨年度のインドネシア(ジャカルタ)、韓国(ソウル)に引き続き、8月にマレーシア(クアラルンプール)で実施した。 調査対象企業として、株式会社ベスト電器(本社、福岡市)と株式会社力の源カンパニー(本社、福岡市)を選定し、海外調査の前後にそれぞれ、本社でインタビュー調査を実施した。それぞれ、精力的に海外展開を行っている企業であり、そのダイナミズムを明らかにすることができた。 研究成果を『株式会社ベスト電器のマレーシア展開』(中村学園大学流通科学研究所報, 第9号(P. 43-51)2015年1月)、および『株式会社力の源カンパニー(一風堂)のマレーシア展開』(中村学園大学流通科学研究所報, 第9号(P. 53-62)2015年1月)に発表した。 また、福岡市内に本社があり、アジア展開を行っている外食産業10社にインタビュー調査を実施し、国内外の調査結果を踏まえ『アジアビジネスに関する研究 外食産業のアジア展開におけるオペレーション・マネジメント - サービスの特性やマーケティング・ミックスからの考察』(中村学園大学流通科学研究Vol. 14, No. 2(P. 1-6)2015年3月)を発表した。 2)学生の海外における就業に関する意識調査は、2015年1月に本学の学生を対象に調査票を用いた調査を実施し、現在、結果を整理している。この調査についても結果の整理が終わり次第、学会報告、あるいは論文での報告を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2)学生の海外における就業の意識調査がまだ、整理中であること以外は、ほぼ順調に進んでいる。調査時期を1月にしたことは、調査対象者に大学1年生を含めることにし、それにはあまり早いと就業に向けての意識が確立していないと考えたためであり、研究にはまったく支障がないと考える。 他の研究計画に対しては、予定したとおり調査結果を論文にまとめることができ報告も行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度にはシンガポールでの調査を予定している。これで、海外における実地調査は3か国となるが、海外に展開している企業への国内での調査を含めると、香港、台北、バンコク、ホーチミンなどへの展開について把握することになる。 最終年度はシンガポールでの調査結果と本研究全体の結果の整理を行い、それぞれ、学会や論文で報告を行う。
|
Causes of Carryover |
平成26年度にアンケート調査に関してデータ整理中であるため、人件費と謝金の費用が発生しなかったために残額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度にデータ整理の人件費として使用する。
|