• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

沖縄・先島地域のトランスナショナルな移動と社会関係-フィリピン人女性を中心に-

Research Project

Project/Area Number 25380680
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

野入 直美  琉球大学, 法文学部, 准教授 (90264465)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高畑 幸  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (50382007)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords社会学 / 結婚移住 / フィリピン人女性 / 島嶼
Outline of Annual Research Achievements

石垣島、宮古島でそれぞれ追加・補足調査を行い、情報を更新した。日本社会学会で高畑と野入が宮古島調査で得られた知見についての報告を行い、フロアから有益な情報提供や助言を得た。対象者へのフィードバックとしては、宮古調査について、沖縄本島で刊行されている地元紙である沖縄タイムスに3回の連載を掲載し、高畑、松田と筆者が執筆した(2015年7月14~16日)。また、宮古島のフィリピン人女性のつどいの場を借りて、調査結果を日本語とタガログ語でフィードバックした。掲載紙は調査協力者に送付した。研究代表者、研究分担者と研究教職者は、それぞれのテーマを立て、3年間の研究結果を『移民研究』11号特集「「沖縄・先島地域のトランスナショナルな移動と社会関係―フィリピン人女性を中心に―」に執筆した(印刷中)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

石垣島、宮古島、沖縄本島で計画していた調査を、おおむね予定通りに実施することができた。対象者、調査協力者へのフィードバックを丁寧に行うことができた。共同研究者のほぼ全員がそれぞれのテーマを立てて論文を執筆し、『移民研究』特集号に寄稿することができた。本研究の成果を土台として、2016年度から3年間の新たな科研による共同研究を立ち上げることができた。

Strategy for Future Research Activity

宮古島調査についてはタガログ語によるインタビューを希望する対象者が多かったため、データの反訳文字おこしに予定以上の時間がかかっている。すべてのデータを完全にそろえるためにはいましばらくの時間を要する。在日フィリピン人のネットワークについて、<都市集住型>とも<農村散住型>とも異なる<島嶼散住型>という新しい累計の析出を試みてきて、日本社会学会での報告などで一定の成果報告を行うことはできたが、今後、さらにフィリピン研究に携わる研究者に向けて成果を発信し、成果の批判的な振り返りと新たな課題析出を行う必要がある。

Causes of Carryover

宮古島調査で予想以上にタガログ語によるインタビュー調査を希望する対象者が多く、反訳文字おこし作業に時間を要した。すべてのデータについて反訳文字おこしとクリーニングを行って整備を完了するまでに今少しの時間を要する。

Expenditure Plan for Carryover Budget

反訳文字おこし、データ整備にかかる謝金、人件費を中心に使用する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015

All Journal Article (11 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] フィリピン系日本人―10万人の不可視的マイノリティ2016

    • Author(s)
      高畑幸
    • Journal Title

      駒井洋監修/佐々木てる編著『移民・ディアスポラ研究 第5号 マルチ・エスニック・ジャパニーズ』

      Volume: 5号 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 沖縄・先島諸島のフィリピン人女性たち―島の結婚移民として2016

    • Author(s)
      高畑幸
    • Journal Title

      移民研究

      Volume: 11 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 沖縄県石垣島にみられるフィリピン人ネットワークの態様2016

    • Author(s)
      松田良孝
    • Journal Title

      移民研究

      Volume: 11 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] フィリピンにルーツを持つ子どもの離島における社会関係2016

    • Author(s)
      矢元貴美
    • Journal Title

      移民研究

      Volume: 11 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 結婚移住のフィリピン人女性の増加とカトリック教会2016

    • Author(s)
      中西尋子
    • Journal Title

      移民研究

      Volume: 11 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 沖縄・先島諸島に暮らすフィリピン人女性たちの生活世界―ネットワーク、リーダーシップと次世代継承を中心に―2016

    • Author(s)
      野入直美
    • Journal Title

      移民研究

      Volume: 11 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 人口減少地域におけるフィリピン人結婚移民と新日系人の定住2015

    • Author(s)
      高畑幸
    • Journal Title

      国際関係・比較文化研究

      Volume: 13巻2号 Pages: 1-19

  • [Journal Article] グローバル化と家族の変容2015

    • Author(s)
      高畑幸
    • Journal Title

      宮島喬・佐藤成基・小ヶ谷千穂編『国際社会学』

      Volume: なし Pages: 79-95

  • [Journal Article] 宮古のフィリピン女性たち(下)2015

    • Author(s)
      高畑幸
    • Journal Title

      沖縄タイムス

      Volume: なし Pages: 9

  • [Journal Article] 宮古のフィリピン女性たち(中)島の人脈生かし母国支援2015

    • Author(s)
      松田良孝
    • Journal Title

      沖縄タイムス

      Volume: なし Pages: 9

  • [Journal Article] 宮古のフィリピン女性たち(上)2015

    • Author(s)
      野入直美
    • Journal Title

      沖縄タイムス

      Volume: なし Pages: 9

  • [Presentation] 宮古のフィリピン人女性たち~連鎖移動を中心に2016

    • Author(s)
      高畑幸
    • Organizer
      第21回フィリピン研究会全国フォーラム
    • Place of Presentation
      鹿児島大学
    • Year and Date
      2016-06-26 – 2016-06-26
  • [Presentation] フィリピンにルーツを持つ子どもの離島における社会関係 ―沖縄県に暮らす障がいのある小学生の事例から2016

    • Author(s)
      矢元貴美
    • Organizer
      第21回フィリピン研究会全国フォーラム
    • Place of Presentation
      鹿児島大学
    • Year and Date
      2016-06-26 – 2016-06-26
  • [Presentation] 沖縄・先島諸島で暮らすフィリピン人女性たち(1)過疎地の結婚移民として 高畑 幸2015

    • Author(s)
      高畑幸
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-19
  • [Presentation] 沖縄・先島諸島で暮らすフィリピン人女性たち(2)フィリピン女性たちの生活世界2015

    • Author(s)
      野入直美
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi