2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25380753
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Prefectural University of Hiroshima |
Principal Investigator |
西村 いづみ 県立広島大学, 保健福祉学部, 講師 (90405522)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 放課後生活 / 発達障害 / 学齢期 |
Research Abstract |
本研究の目的は,○学齢期発達障害児の放課後における生活実態およびその継時的変化を明らかにすること,○発達障害児の親が,子どもの放課後活動を選択する上での要因を明らかにすることにある。これまで,発達障害児に関する研究は,乳幼児期の早期発見・早期介入に関するものや,学齢期以降を対象としたものでは本人を対象とした治療教育や,“身近な支援者”としての親教育プログラムの開発に偏りがちであり,発達障害児と家族の地域生活への視点が弱かった。本研究を通し,学齢期の発達障害児の放課後生活の実態,学齢期の発達障害児の親の思い・ゆらぎを明らかにし,福祉的視点からの,学齢期の発達障害児と家族の放課後における地域生活支援に関し有効な知見を提供することを目指す。 本研究1年目に当たる平成25年度は,先行研究のレビューを行うとともに,基礎的資料を得るために,小学校通級指導教室利用児童の保護者および小学校支援学級在籍の児童の保護者を対象に,利用している放課後活動(公的事業・習い事など民間活動),活動のない時の過ごし方,地域組織への参加と居住地域の印象といった,放課後生活に関する質問紙調査を行った。また,調査協力の得られた学齢期発達障害児の母親に対し面接調査を実施した。今回は第1回目の面接調査であることから,現在の放課後生活および選択理由の他,フェイスシート作成のために障害告知から現在に至るまでの生活歴等を語っていただいた。現在,これら調査結果を分析中である。次年度以降,分析・検討を行うと同時に,面接調査を継続する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
質問紙調査にかかる本学倫理審査承認までに,予想していた以上に時間を要した。そのため,当初の計画では質問紙調査配布を生活リズムが定着しかつ学校行事が比較的少ない秋に予定していたが,翌年の1月~2月に変更せざるをえなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成26年度では,①平成25年度に実施した質問紙調査にて得た基礎的データの分析結果と先行研究および定型発達児との比較検討を行う。分析結果は報告書作成および学会にて報告する予定である。また、②面接調査から得たデータの分析結果から,質問項目を改めて吟味し,平成25年度にご協力いただいた方(母親)に対し第2回目の面接調査を実施する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
当初の本年度計画では,調査結果を印刷物としてまとめ,結果の報告として本調査の協力者へ配布する予定であった。しかしながら,質問紙調査にかかる本学倫理審査承認までに,予想していた以上に時間を要した。そのため,質問紙調査実施を当初予定(平成25年秋)から翌年の1月~2月に変更し,調査結果の印刷物作成を次年度に行うこととなった。 平成25年度に実施した調査結果を印刷物としてまとめ,結果の報告として本調査の協力者へ配布する予定である。
|