• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

東アジアの地域文化に即した地域包括ケア人材育成の方法論に関する日中比較研究

Research Project

Project/Area Number 25380779
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

沈 潔  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (20305808)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords東アジア / 地域文化 / ケア人材育成 / 日本経験
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、比較研究の視点から東アジアの地域文化に即した地域包括人材の育成の仕方を方法論の角度から検討することにある。それを実現するために、平成26年度には、東アジア地域文化に適合するケア人材育成の方法論の構築に関する理論的、実践的課題の解明を重点に置き、中国、台湾の実務家や研究者との連携を取りながらワークショップ、レクチャーを行ってきた。
具体的には、①北京師範大学公益研究院の協力を得て、当研究院が取り組んでいる「介護職リーダー養成プログラム」において、日本で評価された介護職スキルアップの教育教材と実践手法を導入し、検証作業を行ってきた。②日本人講師によるケア人材育成の研修講座を実現させながら、研修講座を受けた介護職リーダーらを対象に事例検討のワークショップを行い、日本の経験の汎用性及びその課題について、実験を通じて検証することができた。③台湾・台中市地域ケアセンターの実務家とのワークショップを通じて、日本介護職スキル・アップの職業教育の流れを紹介し、台湾にとって解決すべき課題について検討した。さらに以上の研究活動を踏まえ、日中両国の方法論の相違を明らかにし、東アジアの地域文化に適合する方法論の構築をデザインしてみた。一方、本研究と関連する研究業績として、単著の『中国社会福祉改革はなにを目指そうとしているのか』を出版し、併せて編著1冊、共著2冊、投稿論文4編、学会発表3回、招待講演3回の実績をあげた。
今後の研究展開に関して、これまで実験してきたケア人材育成のデータや事例を体系的、理論的に分析し、その方法論を共有化するアプローチを明確にする。また、東アジア社会全体に適応できる地域ケア人材育成に関する学習・研修システム及び方法論の構築に関する政策を提言する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請当初予定された本年度の課題研究は、おおむね達成した。すなわち、本年度の研究活動を通じて、ケア人材教育における職業教育及びスキルアップという生涯教育の中に、日中両国の方法論の相違を明らかにし、東アジアの地域文化に適合する方法論の構築における課題を解明した。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度には、中国で取り組んだ日本式ケア教育実験に関わる関係者に聞き取りを行い、方法論の活用、普及のための具体的なアプローチを明らかにする。また、日本女子大学でワークショップ及び国際シンポジウムの開催によって、研究成果を社会に還元する。

Causes of Carryover

次年度に使用額が生じた主な理由は、下記の通りです。
他の費用で中国へ出張した際に、本課題研究の調査もあわせて行ったことがあったため、残額が生じた。海外出張時間の確保が難しいことにより、こうした工夫をせざるを得なかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度の使用計画
平成27年度に海外の実務家、研究者を招聘し、日本で小規模なワークショップ及び国際シンポジウムを開催することを企画している。科研費をより有効に使用するため、次年度の国際シンポジウムの会議費、国際旅費に回すことにした。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) Presentation (4 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 転換期に入った中国の社会保障2015

    • Author(s)
      沈潔
    • Journal Title

      週間社会保障

      Volume: NO2814 Pages: 50-55

  • [Journal Article] 介護福祉政策的目標2014

    • Author(s)
      沈潔
    • Journal Title

      社会保障研究(中国)

      Volume: 1巻 Pages: 78-87

  • [Journal Article] 社会保障と介護福祉2014

    • Author(s)
      沈潔
    • Journal Title

      海外社会保障研究

      Volume: NO189 Pages: 32-43

  • [Presentation] 日本の大学教育における社会保障教育の経験と課題2014

    • Author(s)
      沈潔
    • Organizer
      中国社会保障国際論壇
    • Place of Presentation
      中国北京・中国人民大学
    • Year and Date
      2014-09-08
  • [Presentation] 在老年介護政策中凸現生活主体思想2014

    • Author(s)
      沈潔
    • Organizer
      中国社会政策国際論壇
    • Place of Presentation
      中国北京・中国社会科学院
    • Year and Date
      2014-08-24
  • [Presentation] 中国近代史におけるカトリック福祉活動の特色2014

    • Author(s)
      沈潔
    • Organizer
      社会事業史学会
    • Place of Presentation
      長崎県・長崎純心大学
    • Year and Date
      2014-05-10
  • [Presentation] 日本介護保険の課題2014

    • Author(s)
      沈潔
    • Organizer
      東アジア社会保障モデル研究会
    • Place of Presentation
      中国北京・中国人民大学
    • Year and Date
      2014-04-25
  • [Book] 現代中国政治概論2015

    • Author(s)
      沈潔(分担者)
    • Total Pages
      221-232
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 中国の社会福祉改革は何を目指そうとしているのか ―資本主義と社会主義の調和2014

    • Author(s)
      沈潔著
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 現代社会と社会福祉(第4版)2014

    • Author(s)
      沈潔(分担者)
    • Total Pages
      320-341
    • Publisher
      中央法規出版
  • [Book] 東亜地域社会保障論2014

    • Author(s)
      鄭功成・武川金吾・金淵明・沈潔編
    • Total Pages
      121-133
    • Publisher
      人民出版社(中国)
  • [Book] 中国年鑑2014

    • Author(s)
      沈潔(執筆者)
    • Total Pages
      計8ページ
    • Publisher
      中国研究所

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi