• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

学生相談室におけるエビデンスに基づいたデートDV対応策についての研究

Research Project

Project/Area Number 25380949
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

越智 啓太  法政大学, 文学部, 教授 (40338843)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsデートバイオレンス / ハラスメント / セクシャルハラスメント / 恋愛 / 大学生 / 学生相談 / 暴力 / DV
Outline of Annual Research Achievements

デートバイオレンス、ハラスメント加害者の行動と動機の分類を行うために大規模なウェブ調査を行った。昨年度までの調査に加え、本年度は以下のような点を改良した調査を行った。(1)昨年までは女子大学生のみを対象にしていたが、本年は比較対象を行うため、男性とさまざまな年齢層を対象にして調査を行った。(2)昨年までの調査では、性的な暴力については調査の対象としていなかったが、今回の調査から、事前の倫理的なチェックをしっかりと行う事により、性的な暴力についての尺度も加えた調査を行った。
調査結果については,次のような分析を行った、(1)従来のデートバイオレンス・ハラスメント尺度よりもより精度が高く、妥当性、信頼性がある改訂版の尺度を作成した。(2)この尺度を使用して、従来の研究よりも高い精度で、デートバイオレンス・ハラスメントの出現頻度や特徴について明らかにした。年齢差、性差、行動パターンとの関連について明らかにした。(3)今回の調査では、そもそも恋愛のパターンや交際方法、恋愛感情などとデートハラスメント・バイオレンスの関連を明らかにすることが重要な目的であった。しかし、そもそも、恋愛パターンについて測定する妥当性、信頼性のある心理尺度が本邦にあまり存在していなかった。そこで、これらの行動について、オリジナルな尺度を作成した。「恋愛マキシマイザー尺度」、「恋愛反芻思考尺度」などの尺度を構成した。(4)これらの恋愛尺度や被害者から見た加害者の行動パターンの特性、属性などの関連について共分散構造分析などによって分析した。この結果を基に、デートハラスメント・バイオレンス行動や加害者を分類し、適切な対処方略についての仮説を作成した。これらの研究成果について、一般的に啓蒙するための著書を執筆し、その編集作業を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

交付申請の時点では考慮していなかったウェブ調査を実施したことにより、費用はかかるが、比較的良質のデータを大量に入手することが出来、研究全体はかなり早いスケジュールで進展している。ただし、逆にデータが当初の想定よりかなり多く、統計的な分析もより高度な分析を行っているため、この点では今後、研究が少しペースダウンする可能性はある。また、研究成果を一般的に啓蒙するための図書の出版に関しては、出版社が比較的早期に見つかり、積極的な支援が得られたことから、想定よりも1年近く早いスケジュールで進行しており、本年度7月に刊行することが出来る予定である。

Strategy for Future Research Activity

本年度は第3回目のウェブ調査を行う予定である。この調査では,デートバイオレンス・ハラスメントへの対処方法とその効果、恋愛パターンなどとの関連を明らかにして行く予定である。また、社会的実装に関しても具体的なフィールドで研究結果の検証が出来るように、計画し、調査を実施していくつもりである。
現在、収集したデータが非常に多く、分析の手間がかかるため、本年度は、大学院生にデータ分析の補助をお願いするつもりである。このため、統計ソフトと分析用パソコンを予算の範囲内で調達するつもりである。その分、第3回目のウェブ調査をより合理的に、低予算で行えるように計画中である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 女性蔑視的態度がデートハラスメントに及ぼす効果2015

    • Author(s)
      越智啓太、喜入暁、甲斐恵利奈、長沼里美
    • Journal Title

      法政大学文学部紀要

      Volume: 70 Pages: 101-110

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] デートバイオレンス・ハラスメント測定尺度の作成2014

    • Author(s)
      越智啓太、長沼里美、甲斐恵利奈
    • Journal Title

      法政大学文学部紀要

      Volume: 69 Pages: 63-74.

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 女性蔑視的な行動とデートバイオレンス・ハラスメントの関連2014

    • Author(s)
      越智啓太・長沼里美・喜入暁・久保田はる美・亀川勇太・甲斐恵利奈
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-09-10
  • [Presentation] 大学生のつきまとい型デートハラスメントと関連する諸要因2014

    • Author(s)
      越智啓太・長沼里美・喜入暁・久保田はる美・甲斐恵利奈・亀川勇太
    • Organizer
      日本社会心理学会第55回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2014-07-26
  • [Presentation] デートバイオレンス・ハラスメント尺度の作成2014

    • Author(s)
      甲斐恵利奈・越智啓太・長沼里美・久保田はる美・亀川勇太
    • Organizer
      日本社会心理学会第55回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市
    • Year and Date
      2014-07-26
  • [Presentation] 恋愛における後悔・追求者尺度と自尊心の関連2014

    • Author(s)
      喜入暁・久保田はる美・越智啓太
    • Organizer
      日本社会心理学会第55回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市
    • Year and Date
      2014-07-26
  • [Presentation] 恋愛における告白の成否規定因と成功可能性予測の検討2014

    • Author(s)
      久保田はる実・喜入暁・越智啓太
    • Organizer
      日本社会心理学会第55回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市
    • Year and Date
      2014-07-26
  • [Book] 恋愛の科学2015

    • Author(s)
      越智啓太
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      実務教育出版

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi