2015 Fiscal Year Annual Research Report
学生相談室におけるエビデンスに基づいたデートDV対応策についての研究
Project/Area Number |
25380949
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
越智 啓太 法政大学, 文学部, 教授 (40338843)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | デートバイオレンス / デートハラスメント / 恋愛 / 大学生 / 学生相談 / DV / 犯罪防止 / カウンセリング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、デートバイオレンス、デートハラスメントの発生を予測し、その規定要因を明らかにし、それに対して有効に対処していくための調査が行われた。個人属性を測定する様々な項目、恋愛行動や恋愛感情、恋愛進行状況についての項目の他、恋愛に対する態度や行動を測定する9種類のオリジナルな尺度を使用することによって、これらのバイオレンス、ハラスメント行為を規定する要因、その影響力が示され、また、ある程度これらの行動を予測することが可能になった。 さらに、デートバイオレンスやハラスメントが行われた場合、被害者側から加害者に対する対処方法とその効果について、ウェブ調査などについてデータを収集し、さまざまなデートバイオレンス・ハラスメント行為ごと、恋愛状況ごとにとられた対処手法とその帰結についてのデータを収集した。これらの対処方法をもとにして、学生相談場面で適切なデートバイオレンス・ハラスメントへの介入手法について考察した。 今回の研究では、身体的暴力、間接的暴力、言語的暴力、支配監視、性的暴力、経済的暴力などについて、その介入のための基本的なスキームを示すことができたが、つきまとい行動については比較的予測が困難であるという結論が得られた。また、一部の特殊なケースを除けば、バイオレンスやハラスメントに対して、言語的にやめてくれるように抗議するという方法がかなり大きなバイオレンス・ハラスメント抑制効果を持っているということがわかった。現実的に、バイオレンスハラスメント行為が持続している場合には、被害者が加害者に対して、これらの要求ができていないケースが多かった。相手方のバイオレンスやハラスメントについて、我慢したり、抗議しない場合、状況が改善する可能性はきわめて少なかった。
|
Research Products
(10 results)