2013 Fiscal Year Research-status Report
リスクを知る脳:「割合錯誤」現象の脳画像解析とコミュニケーションへの応用
Project/Area Number |
25380978
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
山岸 侯彦 東京工業大学, 社会理工学研究科, 准教授 (70286136)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
栗山 直子 東京工業大学, 社会理工学研究科, 助教 (90361782)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 意思決定 / 割合錯誤 / 脳画像解析 |
Research Abstract |
申請書に提案した実験の手続きを確立し、データ収集に至る前段階までの実験リハーサルは終了した。磁気共鳴機能画像法(functional magnetic resonance imaging, fMRI)装置を使用した実験を実施し、有効データポイントを蓄積するべき段階に来ている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
申請者所属先の磁気共鳴機能画像法(functional magnetic resonance imaging, fMRI)装置は、所属組織(東京工業大学)内設置校舎の工事により、稼働時間の制限を受けた。これは課題申請時には予測できなかった不測自体であり、これにより実験実施時間帯の制限が増加し、実験実施時間が計画より削減された。
|
Strategy for Future Research Activity |
申請者所属先の磁気共鳴機能画像法(functional magnetic resonance imaging, fMRI)装置の使用時間制限が、平成26年度には解除される。そのため、平成25年度に生じた実験実施の遅れを取り戻すため、多くの実験参加者を募り、実験を実施する。
|
-
[Journal Article] Risk perception and risk attitudes in Tokyo: A report of the first administration of DOSPERT+M in Japan.2013
Author(s)
Schwartz, A., Yamagishi, K., Hirahara, N., Onishi, H., Barnes, J., Rosman, A., Garcia, M., Lee. ,S., & Butler, S.
-
Journal Title
Judgment and Decision Making
Volume: 8
Pages: 691,699
Peer Reviewed
-
-
-