2015 Fiscal Year Research-status Report
国際バカロレア・モデルによる職業・キャリア教育の可能性 -イギリスを手がかりに-
Project/Area Number |
25381040
|
Research Institution | Aoyama Gakuin University |
Principal Investigator |
柳田 雅明 青山学院大学, 教育人間科学部, 教授 (20260523)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
飯田 直弘 北海道大学, 高等教育推進機構, 准教授 (80578063)
中西 啓喜 早稲田大学, 人間科学学術院, 助教 (10743734)
御手洗 明佳 千葉大学, アカデミック・リンク・センター, 助教 (00725260)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 国際バカロレア / 職業・キャリア教育 / 高大接続 / 学習成果の水準維持 / 包摂性 / 財政的現実性 / 中等教育 / イギリス教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
文献研究を電子的なものも含め継続しつつ、イギリス現地訪問調査を、「国際バカロレア・キャリア関連プログラム」(IB Career-related Programme、略称IBCP)に引き続き重点を置いて実施した。IBCPとは、大学等高等教育機関への進学に向けて基本的に設けられている国際バカロレア・ディプロマ・プログラム(IBDP)と全く同じ学年の生徒が対象となる。 前年度に引き続き、次の観点から検討した。すなわち、1)国際バカロレア理念の貫徹度、2)学習成果の水準維持、3)特権的な学び手だけに限定されない包摂性、そして4)財政的現実性である。これら観点から、公費セクターでの取り組みが先行するイギリスを対象地域として検討していった。たしかに、国際バカロレア・プログラムは、経費が高額になることもあって、国際学校といった授業料設定自由度が高い私費セクター校が中心となってきた。本年度訪問2校の内1校は、厳しい状況に置かれ続けたいわば「剥奪された地域」に立地しており、新たに加わった異なる学術的基盤を有する研究分担者が、前年度とは別角度から切り込んだ。もう1校は、公費運営校におけるその先導的に行ってきた実践と研究開発にさらに踏み込んだ。 併せて、IBCPとIBDPとの対比の観点から、IBDPの旗艦校とされかつIBCPが導入されていないウェールズの中等教育機関を訪問し、授業観察とヒアリングによって知見を得ることができた。 さらには、現地で当該分野をリードする世界的研究者へのヒアリング等も、2大学3名に対して十分な形で行えた。このことにより、日本への示唆に向けての事実に基づく認識づくりもできた。 そして、論文1編を公にし、日本比較教育学会大会共同発表をも含め成果発表を後述の通り実施できた。平成28年度にも学会発表等を積み重ねることが固まっている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
正規手続きによる研究倫理承認の下、2回目の正規調査(full research)を行えたことにより、学術上の示唆が得られる情報の確認・獲得が、当初目的に適う形でかなりできたと認識するためである。 学会発表においても、今後の研究計画にとって大いに示唆となる貴重なコメントも多く頂戴できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
以上の示してきた調査を、総括へとつながるさらに詰めた形で、学会発表をはじめとして、公にしていく。 これらを総括することで計画全体のまとめとしていく。
|
Causes of Carryover |
2016年3月イギリス現地調査に得られたヒアリング録音などに関して、そのテープ起こしをすること、およびそれを基礎資料とする取りまとめをすることに付随する消耗品を購入するためである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
以上の理由から、物品費およびその他費用にて使用する。
|
Research Products
(4 results)