• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

イギリス新教育におけるポリティクスと「劇化法・評価法」に関する教育思想史的研究

Research Project

Project/Area Number 25381053
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

山崎 洋子  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (40311823)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsイギリス新教育運動 / 劇化学習 / 進歩主義教育 / ハリエッタ・ジョンソン / 評価
Research Abstract

平成25年度は、新教育運動を牽引した教育メディアのポリティクスを考慮に入れつつ、劇化法を編み出した女性校長のハリエッタ・ジョンソンの著作 The Dramatic Method of Teaching(1911) から「劇化法」の言説(discourses)と教師の「行為(conduct)」を抽出し、新しい学習方法の特徴と思考枠組み・思考様式を解明するべくデータ整理を行った。前期の研究推進の後、8月にケンブリッジ大学とロンドン大学図書館アーカイヴスで未収集原典(他の劇化学習の唱道者)を入手し、劇化学習に関する考察を加えるための類型化を行った。そして、8月末の国際教育史学会(ラトビア)と11月のイギリス教育史年次学会(エクセター)に参加し、そこで、研究協力者らとの研究会議を実施し、考察上の枠組み及び見通しについての助言を得た。12月以降には、「劇」における学び、教師の役割、効率性(efficiencies)、成果(performance)に着目した評価論の特徴に関する記述をハリエッタ・ジョンソンの著作 The Dramatic Method of Teaching(1911) から抽出した。
また、研究協力者(Roy Lowe)の著書の訳書を5月に刊行し、解題を行った。さらに、研究協力者(Peter Cunningham)の著作 Politics and the Primary Teacher(2012)及び研究協力者(Richard Aldrich)の著作 The New Education and the Institute of Education, University of London, 1919-1945, Paedagogica Historica 45, 4-5(2009),(485-502)を読了し、イギリス新教育全体の枠組みの再確認を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の最大の課題は、第一次史料や原典の収集、さらにはその読解にあるが、今年度は、これまでに収集していた第一次史料と原典を中心に読了し、劇化学習に関する教育目的論の思想の類型化ができたため。

Strategy for Future Research Activity

次年度の研究としては、教育実践者が劇化学習をいかに評価するか、あるいは他の教科学習といかにつなげようとしたかの解明が必要になる。とりわけ、「評価」については、今日につながるパフォーマンス評価との連続性への視点が不可欠である。同時に、ヨーロッパの新教育運動期の他のプラン(たとえば、イエナプラン)などにおいて、いかなる評価の観点を有しているかといった比較対照の視点も必要になる。そこで、平成26年度には、イギリスに赴き、平成25年度に俎上にあげた史料の考察を実施し、それに加えてオランダにも赴き、新教育運動期から今日に続く新教育方法との比較対照を行う。
さらに、7月には、ロンドン大学で開催される国際教育史学会大会でパネルを実施する。その際の、タイトルは、Building a peaceful society with citizenship: lessons from British progressives 1910-1930s であり、フィンレイ・ジョンソンの劇化論を取り上げる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Continuing the conversation: British and Japanese progressivism2013

    • Author(s)
      Yoko Yamasaki
    • Journal Title

      History of Education UK

      Volume: 42 Pages: 335-349

    • DOI

      10.1080/0046760X.2013.795613

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イギリス教員養成の歴史から何を学ぶか?2013

    • Author(s)
      山崎洋子
    • Organizer
      教育思想史学会
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      20130914-20130915
    • Invited
  • [Book] The Decorated School2013

    • Author(s)
      C. Burke,J. Howard, P. Cunningham, A. Renonciat, S. Rhor, Y. Yamasaki, D. Pereira, M. Cohen, S. Kallestrup, J. Lysogorova, E. Duff.
    • Total Pages
      92
    • Publisher
      London: Black dog publishing,
  • [Book] 進歩主義教育の終焉2013

    • Author(s)
      Roy Lowe著、山﨑洋子・添田晴雄監訳
    • Total Pages
      333
    • Publisher
      知泉書館

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi