2015 Fiscal Year Annual Research Report
幼児の音楽的表現における動きの要素と音楽的諸要素認識の関係性についての定量的研究
Project/Area Number |
25381102
|
Research Institution | Osaka Shoin Women's University |
Principal Investigator |
佐野 美奈 大阪樟蔭女子大学, 児童学部, 教授 (00341785)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | モーションキャプチャー / 音楽的表現 / 幼児 / 動作解析 / 音楽テスト / MEB (音楽的表現育成)プログラム / 定量的分析 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度には、日常生活経験と音楽経験の一部に関してモンテッソーリメソッドをとるM保育園の3歳児、4歳児、および5歳児に、MEB(音楽的表現育成)プログラムを実践した。その4段階の実践過程について、音楽的表現の動作解析を行った。その方法は、平成25年度および平成26年度に行ったものと同様に、MEB(音楽的表現育成)プログラムの各段階に特徴的な活動項目を抽出し、その音楽的表現を対象児が行う過程を、MTwシステムにより、ランダムに選ばれた各年齢5人ずつが測定されるというものである。その測定では、移動平均速度、移動平均加速度が主な分析対象となった。対象児の総移動距離を算出するために、5歳児に対しては、MVNシステムも併用した。その結果をもとに、3年間の研究の総括を行った。 この3年間の研究から、遊び中心の保育形態をとるU保育園、および日常生活経験のみモンテッソーリメソッドをとるK保育園の対象園児が示したデータの分析結果との類似性や相違点が見い出された。類似性に関しては、音楽的表現における動きの要素の変化は、移動平均速度よりも移動平均加速度の変化によって捉えられたということがある。活動段階が進み、対象児の音楽的諸要素の認識が深まるにつれて移動平均加速度の値は大きくなっており、総移動距離も伸びていた。但し、保育形態の差異に依拠した動きの要素の変化も生じており、遊び中心の保育形態では動きの要素が音楽的諸要素の認識に先行し、モンテッソーリメソッドをとる保育形態では、音楽的諸要素の認識が動きの要素に先行する傾向が見られた。同時に、そのMEB(音楽的表現育成)プログラム実践前後で、筆者作成による同一の音楽テストを行い、音楽的諸要素認識度に関して、実践による教育的効果も明らかにした。 上記について、論文発表や学会発表を国内外で行った。また、公開講座においても、その成果の一部について報告した。
|
Research Products
(16 results)