2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25381121
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
両角 亜希子 東京大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (50376589)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 大学 / ガバナンス / リーダーシップ |
Research Abstract |
本研究の目的は、私立大学のガバナンスについて、国内の事例研究と国際比較研究を通じて実態を明らかにし、今後の望ましい改革の方向性について検討することである。平成25年度については、以下の3つの観点から研究を実施した。 第一は、国内の私立大学の事例研究の実施である。訪問調査を行ったものとそうでないものがあるが、大規模大学から小規模大学に至るまで、様々なタイプの大学について、現在のガバナンスの体制、問題点、改革の方向性などについて話を伺うと同時に、これまで実施してきた数多くの事例研究の成果の整理などを行っている。 第二は、昨年度に、研究代表者は調査票の作成・調査の実施で中心的な役割を果たした既存の調査(大学における意思決定と運営に関する調査)の再分析を行った。私立大学に限らず、教授会の権限を法改正によって制約しようといった議論が中教審等で行われているが、そうした方向性が望ましいのかについて検討した。そのため、大学のガバナンス改革の中でもとくに大学教員がどのように全学レベルの意思決定に関与しているのかについて、現状と教員自身が考える将来像について分析を行い、日本語(刊行済み)・英語(未刊行)で論文をまとめた。 第三は、大学ガバナンスに関する国内比較研究である。当初の計画では2回の訪問調査を実施予定であったが、体調の問題でかなわなかったため、国内において海外の研究者から、韓国、ドイツ、中国、ベトナム等の私立大学のガバナンスについてのヒアリングと意見交換を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
国内の私立大学のガバナンス改革についての事例研究はほぼ予定通りに実施をしたものの、平成25年度の後半に予定していた2回の海外調査について、研究代表者の体調の問題でこの実施がかなわなかった。 海外の研究者へのヒアリングを国内で実施したり、研究成果を英語でまとめるなど、別の方法で研究の遂行を行っているが、訪問調査は本研究にとっては不可欠であり、この点において、やや遅れていると自己評価をせざるを得ない。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、以下の点について、研究を実施する予定である。 日本の私立大学のガバナンスの多様性についてはかなり明らかになってきたが、類型ごとに異なるであろう有効なマネジメント方策の解明については今後の課題の一つである。 また、やや遅れ気味の国際比較研究についても、訪問調査を実施し、国内の大学、大学団体、政策に寄与すべき知見を明らかにすることである。
|
Research Products
(8 results)