2013 Fiscal Year Research-status Report
高校教育の成果を生み出す高校教師の指導力の類型化とその形成過程
Project/Area Number |
25381153
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
南本 長穂 関西学院大学, 教職教育研究センター, 教授 (60108371)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 教師・生徒文化 / 高校教育改革 / 高校教師の指導力 / 高校教育の成果 / 普通科の教育成果 / 普通科の教育成果 |
Research Abstract |
本研究の目的は、近年、高校教育の改革が要請され進行しているが、高校教育の成果の内実の論議が不十分なため、高校の教育成果を体系的実証的に明らかにできていない研究の現状の克服を目ざして、高校教育の成果を把握・理解するための概念図式を仮説・構想・提示し、この概念図式に基づき、高校教育の成果を明らかにしようとするものである。 平成25年度に取り組んだ1つ目は、高校教育の制度改革で生み出された総合学科高校を取り上げ、そこに学ぶ高校生の学習や生活が高校教育改革の成果が十分に反映されたものになっているかを検討しようとした。12月末に、総合学科高校の中から、普通科と工業学科を再編成し総合学科高校として設置された、進学志向の生徒の比率が就職志向の生徒の比率よりも高い総合学科高校を取り上げ、1年次から3年次の生徒に学習と生活、生き方に関する意識調査を実施した。調査結果の検討を通して、学習観や生活観を探る中で、生徒からみた高校教育への期待感や満足感、生き甲斐感の形成に及ぼす高校教育の影響等を実証的に把握理解し、高校教育の成果に関わる問題点や課題を明らかにしようとした。現在、結果分析を進めている。 2つ目に取り組んだことは、高校教育の成果を測定するための指標の検討に取り組み、アメリカの高校教育の成果(outputs)に関する文献を検討し、わが国の高校教育の成果を実証的に把握するための枠組みを検討した。そして、その検討を通して、質問紙調査を行うための調査内容の構想を行い、具体的な質問項目の作成を行っている。同時に調査実施に向けて、普通科高校を取り上げ、全国の普通科高校から小規模の高校を除き、3,500校を抽出し、郵送法による高校調査を実施するための作業を進めた。しかし、作業が予定よりも少し遅れたために、年度末までに調査を実施できず、調査の実施は平成26年度に予定している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
質問紙調査を2月中に発送する予定であったが、普通科高校の教育成果を図る調査に関して、調査票の内容の検討に時間がかかり、内容をいろいろと検討していると、いろいろな課題や新たに加えなければいけないと考えられる高校教育の成果の内容・項目が出てきて、予想以上に調査項目の作成に時間を要し、調査を平成26年度の前半に延期せざるを得なくなったために、調査時期が少し遅れた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成25年度に予定していた調査を実施し、平成26年度は進度を取り戻したい。また、実施した調査結果に基づき、学会発表や論文作成に本格的に取り組みたい。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成25年度に実施する予定にしていた普通科高校(3000校)への郵送調査が、質問内容の構成の作業の遅れのために、調査を年度末までに実施できず、研究費のすべてを執行できなかった。平成26年度は、この調査を実施することはもちろん、当初の研究計画通り、平成26年度計画の調査も実施するので、平成25年度とは同様にはならない予定である。 平成25年度で執行できなかった研究費は、6月から7月にかけて実施する郵送調査で使用する計画である。
|
Research Products
(1 results)