2014 Fiscal Year Research-status Report
音楽的発達と音楽的文化化の観点から検討した小学校のリズム指導カリキュラムの開発
Project/Area Number |
25381219
|
Research Institution | Gifu Women's University |
Principal Investigator |
水野 伸子 岐阜女子大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (30440556)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福本 徹 国立教育政策研究所, その他部局等, 研究員 (70413903)
安藤 久夫 岐阜女子大学, 公私立大学の部局等, 教授 (90387457)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 児童 / リズム感 / 拍感 / 手拍子 / フーリエ変換 / 音楽リズム反応読取装置 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、小学校音楽科で養う能力の一つであるリズム感について、児童の発達過程を音楽鑑賞時に発生する手拍子から明らかにし、それを基にリズム指導カリキュラム開発を行うものである。 平成25年度は、小学校1~6年生まで各2クラスに、音楽リズム実験を実施した。「きらきら星変奏曲(モーツァルト作曲)」鑑賞時、音楽に同調して発生する手拍子情報を、手袋に付けた電極からコンピュータへ直接入力して採取した。この音楽リズム反応読取装置は、研究分担者らが開発したもので、ハードウエアとしては児童の拍動作を画一的な電気信号に変換するためのスイッチ装置および電子回路であり、ソフトウエア的には0.1秒ごとにデータを採取してパソコンに取り込むプログラムである。実験後に、データの整理(ビデオ映像と照合しながら6個のコントローラー間タイムラグの調整、チャタリングのカット等)を行い、基礎データを得た。 平成26年度は、このデータの解析を行った。各拍の手拍子出現率を求め、変奏曲ごとに出現率推移グラフを作成し、フーリエ変換後のスペクトル、及び平均出現率・標準偏差を算出して、学年による比較及び変奏曲ごとの比較から分析した。その結果、1年生は8拍の旋律のまとまりを優先した拍感が強く現れ、2年生以降は基本拍の保持、3年生以降は音楽の内容に沿って拍の時間的間隔を変えて音楽の変化に対応し、5年生以降は3拍子への変化にも対応でき、6年生は正確に拍に同期している様子が認められた(日本音楽教育学会第45回全国大会発表、日本音楽教育学会2014年度東海地区例会発表)(岐阜女子大学紀要第44号,2015)。このような学年ごとの特徴から、児童の拍感の大まかな発達の道筋を捉えることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
本研究は、音楽鑑賞時の手拍子から児童の拍感を検討するため、手拍子情報を正確に採取することが分析の精度を高めることになる。研究分担者らは、手拍子情報をリアルタイムで収集できる音楽リズム反応読取装置を2013年に開発し、「手袋に付けた電極からコンピュータへの直接入力」「0.1秒間隔での自動記録」を可能にした。これにより、当初予定していた授業分析装置(2011年実用新案登録:登録第3171416号)よりはるかに精緻な反応データを収集することができ、個々の手拍子情報の正確な時系列変化からクラス全体の拍同期時の瞬時値推移を捉えることができた。これを解析した結果、学年ごとに特徴がはっきり現れ、児童の音楽的拍感の大まかな発達の道筋が浮かび上がった。このような研究成果を得られたことにより、結果的には当初の計画以上に進展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究では、解析から明らかになった児童の拍感の発達過程について音楽的発達と音楽的文化化の観点から検討して研究成果をまとめ、小学校における段階的なリズム指導カリキュラムの基礎資料となる児童のリズム感の大まかな発達段階を学年ごとに明らかにする。これを、内外の学会で発表し、学会誌や大学の紀要等に投稿する。
|
Causes of Carryover |
次年度の研究費の使用は、主に学会等で研究成果を発表するための出張旅費(渡航費を含む)、論文投稿費に使用する。研究分担者や研究協力者らとの検討会議も頻繁に開催する予定であることから、その旅費等にも使用する。また、音楽リズム反応読取装置のさらなる改良にも着手するため、その研究費用も必要となる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究費は、次年度前半は、研究分担者や研究協力者らとの検討会議の旅費や、音楽リズム反応読取装置の改良及びリズム実験に関わる経費に使用する。7月から10月にかけては、研究成果を各種学会で発表するための出張旅費・論文投稿費用に使用する。また、文献や資料収集、研究会等にかかる旅費・経費にも使用する計画である。
|
Research Products
(5 results)