• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

スペインの学校における価値教育の研究―義務教育段階を中心に―

Research Project

Project/Area Number 25381234
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

村越 純子  埼玉大学, 教育学部, 非常勤講師 (80456003)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田代 美江子  埼玉大学, 教育学部, 教授 (40297049)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords道徳教育 / 価値教育 / 宗教教育 / スペイン / シティズンシップ教育
Outline of Annual Research Achievements

スペインでは2013年にLOMCE法(教育基本法)が成立したが、制度移行過程にあるためにそれ以前のLOE法に基づく義務教育課程における価値教育の実態をまとめた。とくにスペインの学校制度に特有といえる「政府の助成金を受ける私立学校」の性格、そしてその初等教育課程におけるカトリックに基づく宗教教育の授業およびシティズンシップ教育の授業の特徴を明らかにした。具体的には、2013年度及び2014年度に行ってきた学校における授業観察や教員インタビューをもとにして、「カセレス司教区学校の初等教育課程の事例にみる価値教育の実際ー授業観察と担当教員への聞き取り調査報告ー」と題する論文にまとめた。
2016年2月には、スペイン科学研究高等会議(CSIC)研究所の研究員の立場を得て、現地調査や、セミナーにおいて研究報告を行うことができた。カセレス司教区学校の初等教育課程の宗教の授業観察を行うことにより、新たに子どもたちに「Dios」概念を教える具体的方法を把握した。グアダルーペ宗教学高等研究所主催のセミナーにおける研究報告については、同校教授のD. Manuel Lazaro Pulidoからは宗教学の観点から、そしてD. Bernardo Villasanz教授(福岡大学)からはカルチュラル・スタディーズの観点から詳しい解説やコメントを戴いた。とくに、日本とスペインとでは、子どもに対する「友情」や「責任」の説明方法に違いがあることや、日本の「おもいやり」概念は日本文化に特有の概念であることなど、今後の研究課題を確認した。
これまでにスペイン国内のセミナーで日本の教育基本法と学校の道徳教育との関係について説明する機会を得てきた経験をもとにして、「我が国の義務教育課程における道徳教育のあり方ースペインの価値教育研究からの提案ー」と題して日本道徳教育学会において報告することができた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] カセレス司教区学校の初等教育課程の事例にみる価値教育の実際ー授業観察と担当教員への聞き取り調査報告ー2016

    • Author(s)
      村越純子
    • Journal Title

      中央教育研究所 研究報告

      Volume: No.85 Pages: 80-107

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Caracteristicas de la educacion religiosa en la escuela espanola. (Un estudio de campo)2016

    • Author(s)
      Junko Murakoshi
    • Organizer
      Instituto Superior de Ciencias Religiosas “Santa Maria de Guadalupe”, Pedagogia de la Ensenanza Religiosa Escolar Educacion Religiosa y moral
    • Place of Presentation
      Colegio Diocesano “Jose Luis Cotallo” de Caceres (スペイン)
    • Year and Date
      2016-02-12
    • Invited
  • [Presentation] 我が国の義務教育課程における道徳教育のあり方 ―スペインの価値教育研究からの提案―2015

    • Author(s)
      村越純子
    • Organizer
      日本道徳教育学会 第85回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • Year and Date
      2015-06-28

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi