• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

小中高大を貫く効果的な「仕事理解」の内容・方法の具体化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25381267
Research InstitutionAkita Prefectural University

Principal Investigator

渡部 昌平  秋田県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (90610874)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 諭  秋田県立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (40240486)
小池 孝範  秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (80550889)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords仕事理解 / 自己理解 / キャリア教育
Outline of Annual Research Achievements

欧米で主流になりつつある社会構成主義キャリア・カウンセリング、またその中で用いられる「質的キャリア・アセスメント」(=クライエントの興味や関心を自分のこととして明確化するツール)について情報収集を進め、主に大学生へのキャリア教育に活用を始めた。これら質的キャリア・アセスメントを用いたキャリア教育の結果、大学生の目標指向性が向上することが確かめられた。質的キャリア・アセスメントについては、産業カウンセリング学会の自主シンポジウムで広く周知したところである。
また質的キャリア・アセスメントの1つである職業カードソートについて、本邦では数少ない社会人への適用を試みた。結果、一定の制限はあるものの社会人にとっても有用であることが示された。並行して、大学生へのキャリア・カウンセリング(就職相談)に質的キャリア・アセスメントを導入し、その成果・課題について検討を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度実施できなかった中学生(及び中学教員)への質問紙調査が実施できた。
企業調査・支援は現状では困難であり、来年度は大学生に対する個別調査を増やしていきたいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

昨年度新たに調査を行い始めた「質的キャリア・アセスメント」について、昨年度行った文献調査や本邦の有識者への調査に加えて、さらに詳細な調査を進める予定である。

Causes of Carryover

データ入力謝金を予定より使用しなかったこと(一部は研究者自ら入力)、企業ヒアリング謝金を使わなかったこと等により、少額の次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度は昨年度新たに調査を行うこととした「質的キャリア・アセスメント」について、文献調査や本邦の有識者への調査だけでなく、さらに詳細な調査を進める予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] キャリア形成における自己理解・仕事理解・啓発的経験の構造および啓発的経験の理解内容による効果の違いに関する探索的研究2015

    • Author(s)
      渡部昌平・渡部諭・小池孝範
    • Journal Title

      教育カウンセリング研究

      Volume: 6(1) Pages: 35-40

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] キャリア教育の効果測定のための自己理解尺度の作成について2015

    • Author(s)
      渡部昌平・渡部諭・小池孝範
    • Journal Title

      秋田県立大学総合科学研究彙報

      Volume: 16 Pages: 43-50

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 学校教育に求められる「知」――「学習指導要領」における「知」の変遷を手がかりに――2015

    • Author(s)
      小池孝範
    • Journal Title

      秋田大学教育文化学部研究紀要 教育科学

      Volume: 70 Pages: 69-79

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 二つの「知」と「学び」――近代以前の視座から現代へ――2014

    • Author(s)
      小池孝範
    • Journal Title

      プロテウス

      Volume: 16 Pages: 79-96

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 中学校キャリア教育の課題に関する探索的研究-生徒と教員の評価のちがいからみる課題-2015

    • Author(s)
      渡部昌平
    • Organizer
      日本発達心理学会第26回大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [Presentation] 大学生の自己理解と仕事理解-自己理解と仕事理解の発達に関する探索的研究-2014

    • Author(s)
      渡部昌平
    • Organizer
      日本教育カウンセリング学会第12回研究発表大会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター
    • Year and Date
      2014-12-01 – 2014-12-01
  • [Presentation] 質的キャリア・アセスメントについて考える-「標準化されていないテスト」の効用と適用可能性-2014

    • Author(s)
      渡部昌平
    • Organizer
      日本キャリア教育学会第36回研究大会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Year and Date
      2014-11-23 – 2014-11-23
  • [Presentation] 小中学校におけるキャリア教育の課題について-児童・生徒の自己理解・仕事理解について考える-2014

    • Author(s)
      渡部昌平・小池孝範・渡部諭
    • Organizer
      日本教育カウンセリング学会第12回研究発表大会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター
    • Year and Date
      2014-11-02 – 2014-11-02
  • [Presentation] 自覚としての「学び」2014

    • Author(s)
      小池孝範
    • Organizer
      第23回日本仏教教育学会学術大会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
    • Year and Date
      2014-10-18 – 2014-10-18
  • [Presentation] 高校生大学生のキャリア意識の自己評価と教員評価の差の検討~キャリア教育とキャリア意識、キャリア意識と態度・行動は一致するのか2014

    • Author(s)
      渡部昌平・渡部諭・小池孝範
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-10

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi