2015 Fiscal Year Annual Research Report
数学学習を取り入れたプログラミング学習支援システムの開発
Project/Area Number |
25381285
|
Research Institution | Hakodate National College of Technology |
Principal Investigator |
下郡 啓夫 函館工業高等専門学校, 一般科目理数系, 准教授 (00636392)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 恵 公立はこだて未来大学, 情報システム科学部, 准教授 (30303324)
大場 みち子 公立はこだて未来大学, 情報システム科学部, 教授 (30588223)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 数学能力 / プログラミング能力 / 論理的文章作成力 / 論理的思考力 / 接続関係 |
Outline of Annual Research Achievements |
数学的思考力を研くことにより、論理的思考力を仲介としてプログラミング能力を高めることができるとの着想から、プログラミング作成過程と数学の問題解決過程に相関があるとの仮説を立て、プログラミング能力の向上のための数学学習材の開発を目指している。 また、本研究は、数学学習材開発により、論理的文章作成力も育成できるとの仮説も立てており、数学とプログラミング能力、プログラミング能力と論理的文章作成力、数学と論理的文章力の3つの相関の中から、各能力に共通に必要となる、狭義の論理的思考力の抽出を試みた。 その結果、順接・逆接などのさまざまな接続関係や接続の構造、議論の組み立てといった、論理構造における接続関係が3つの能力に関係しているのではないかとの分析結果を得た。
|