• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

磁性分子マシンに向けたスピンによる動力の生成と制御に関する理論的研究

Research Project

Project/Area Number 25390055
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

古門 聡士  静岡大学, 工学研究科, 准教授 (50377719)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 角田 匡清  東北大学, 工学研究科, 准教授 (80250702)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsスピン緩和 / スピン-原子振動相互作用 / スピン軌道相互作用 / 異方性磁気抵抗効果 / 摂動理論
Outline of Annual Research Achievements

本研究は励起スピンの緩和に関する理論的研究である。ここでの緩和はスピン-原子振動相互作用によって生じるとする。この相互作用ではスピン軌道(SO)相互作用を持つ3d軌道が重要な役割を果す。前年度は結晶場を無視した3d軌道に対してSO相互作用が及ぼす影響を調べた。今年度はSO相互互作用と結晶場を考慮に入れた3d軌道の磁化方向依存性を調べた。特に「1. 3d軌道のφ依存性」と「2. 強磁性体の異方性磁気抵抗(AMR)比のφ依存性」に取り組んだ。ただし、φは磁化(xy面内)とx軸の間の相対角である。詳細は以下の通りである。
1. 3d軌道のφ依存性
結晶場エネルギーΔ、交換分裂エネルギーH、SO相互作用(結合定数はλ)から成る3d電子のハミルトニアンに対して摂動理論により波動関数を求めた。その波動関数では、注目しているある軌道に別の軌道(混成軌道)が僅かに混ざってくるが、その混成軌道の確率振幅はcos2φまたはsin2φを含むことを示した。
2. 強磁性体のAMR比のφ依存性
3d軌道のφ依存性を調べるための代表的な現象はAMR効果である。この効果の効率AMR(φ)は[(φでの抵抗率)-(φ=π/2での抵抗率)]/(φ=π/2での抵抗率)として定義される。電流方向をx方向とするとき、結晶場を無視した系ではAMR(φ)=C0+C2cos2φになり、正方対称結晶場を考慮に入れた系ではAMR(φ)=C0+C2cos2φ+C4cos4φになることを伝導理論により示した。ここでC0、C2、C4はΔ、H、λで表され、C2cos2φ項は混成軌道の確率振幅の実部、C4cos4φ項は混成軌道の確率に関係付けられた。さらに正方対称結晶場ではC4≠0、立方対称結晶場ではC4=0になった。なお、このC4cos4φ項はFe4Nなどの強磁性体のAMR実験で観測されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

1. スピン緩和に重要な働きをする“スピン軌道相互作用と結晶場エネルギーを持つ3d軌道”の波動関数を解析的に求め、その特性について調べた。
2. 3d軌道におけるスピン軌道相互作用の影響を調べるための異方性磁気抵抗効果に関して、種々の強磁性体に適用できる理論を開発した。

Strategy for Future Research Activity

1. スピン軌道相互作用と結晶場を考慮に入れた模型を用いてスピン-原子振動相互作用を求める。
2. 昨年度開発した異方性磁気抵抗効果の理論を用いてFe4Nなどの強磁性体のAMR実験の結果を解析する。

Causes of Carryover

平成26年度は、まず単純モデルに対して手計算(摂動計算)による理論構築を行い、次にコンピュータによる数値計算を行った。数値計算は比較的小規模なものだったので既存のマシンを用いた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成26年度に開発した理論を実際の物質へ適用するため、大規模数値計算用のコンピュータと計算ソフトを購入する予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Annealing Effects on Nitrogen Site Ordering and Anisotropic Magnetoresistance in Pseudo-Single-Crystal gamma'-Fe4N Films2014

    • Author(s)
      Kazuki Kabara, Masakiyo Tsunoda, Satoshi Kokado
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 7 Pages: 063003-1 - 4

    • DOI

      10.7567/APEX.7.063003

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Quantitative analysis of anisotropic magnetoresistance in Co2MnZ and Co2FeZ epitaxial thin films: a facile way to investigate spin-polarization in half-metallic Heusler compounds2014

    • Author(s)
      Y. Sakuraba, S. Kokado, Y. Hirayama, T. Furubayashi, H. Sukegawa, S. Li, Y. K. Takahashi, and K. Hono
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 104 Pages: 172407-1 - 5

    • DOI

      10.1063/1.4874851

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Sign of the spin-polarization in cobalt-iron nitride films determined by the anisotropic magnetoresistance effect2014

    • Author(s)
      K. Ito, K. Kabara, T. Sanai, K. Toko, Y. Imai, M. Tsunoda, and T. Suemasu
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 116 Pages: 053912-1 - 7

    • DOI

      10.1063/1.4892179

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Intuitive Explanation of Anisotropic Magnetoresistance (AMR) Effect and Necessary Condition for Half-Metallic Ferromagnet ``Negative AMR''2015

    • Author(s)
      Satoshi Kokado, Yuta Kitagawa, Takuya Ito, and Masakiyo Tsunoda
    • Organizer
      Deutsche Physikalische Gesellschaft (DPG) Spring Meeting
    • Place of Presentation
      Technical University of Berlin, Berlin, Germany
    • Year and Date
      2015-03-15 – 2015-03-20
  • [Presentation] 強磁性体の異方性磁気抵抗効果の理論的研究2015

    • Author(s)
      古門聡士
    • Organizer
      電気通信研究所共同プロジェクト研究会
    • Place of Presentation
      東北大学電気通信研究所, 宮城県仙台市
    • Year and Date
      2015-02-20 – 2015-02-20
    • Invited
  • [Presentation] Novel approach to investigate spin-polarization in half-metallic Heusler compounds via anisotropic magnetoresistance effect2014

    • Author(s)
      Y. Sakuraba, S. Kokado, Y. Hirayama, T. Furubayashi, H. Sukegawa, S. Li, Y. K. Takahashi, and K. Hono
    • Organizer
      The 59th Annual Magnetism and Magnetic Materials Conference
    • Place of Presentation
      Hilton Hawaiian Village, Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2014-11-03 – 2014-11-07
    • Invited
  • [Presentation] 異方性磁気抵抗(AMR)効果の直感的説明とハーフメタリック強磁性体の必要条件「負のAMR」2014

    • Author(s)
      古門聡士,北川佑太,角田匡清
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学, 北海道札幌市
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [Presentation] γ’-Fe4N擬単結晶薄膜の異方性磁気抵抗効果 ~規則度依存性~2014

    • Author(s)
      鹿原和樹,角田匡清,古門聡士
    • Organizer
      日本磁気学会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学, 神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2014-09-02 – 2014-09-05
  • [Presentation] ハーフメタルホイスラー合金薄膜における異方性磁気抵抗効果の定量解析2014

    • Author(s)
      桜庭裕弥,古門聡士,平山悠介,古林孝夫,介川裕章,李 松田,高橋有紀子,宝野和博
    • Organizer
      日本磁気学会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学, 神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2014-09-02 – 2014-09-05
  • [Remarks] 古門研究室のホームページ

    • URL

      http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~tskokad/

  • [Remarks] 静岡大学教員データベース

    • URL

      https://tdb.shizuoka.ac.jp/RDB/public/Default2.aspx?id=10335&l=0

  • [Remarks] 東北大学研究者紹介

    • URL

      http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/2d38facafb7796ce6bea4ad4ec927cdd.html

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi