• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

異種ファイバレーザーのコヒーレント合成による高繰返し極短パルス光源の開発

Research Project

Project/Area Number 25390105
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

吉富 大  独立行政法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員 (10392680)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鳥塚 健二  独立行政法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 研究グループ長 (30357587)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsフェムト秒 / 超短パルスレーザー / アト秒 / ファイバレーザー / 同期 / コヒーレント合成
Research Abstract

超短パルス光源は、光と物質の相互作用における超高速なダイナミクスを明らかにするツールとして、必要不可欠なものであり、光源としては、高繰り返し性・極短パルス性を有する光源が望まれている。さらに、低コスト・省エネルギー・高安定性の観点から、ファイバレーザーをベースとした極短パルス光源の実現が期待される。本研究では、異なる媒質(波長)のファイバレーザーのコヒーレント合成を用いて、低コスト・省エネルギーで高安定な高繰返し極短パルス光源を実現することを目指している。
平成25年度は、本目的への重要なステップである異波長レーザーの高精度なタイミング同期に関して、チタンサファイア(TiS)レーザーとイッテルビウムファイバ(YbF)レーザーの間で高精度かつ長期安定なタイミング同期を実現した。我々は以前より、独自の受動的タイミング同期法によりサブフェムト秒精度のタイミング同期が可能であることを実証してきたが、長期安定性が課題であった。長期安定性に欠ける原因は、温度揺らぎによる共振器長変化が受動的方式の動作許容範囲を超えてしまうことにある。そこで、YbFレーザーの能動的な温度安定化を行うと同時に、TiSレーザーの能動的な繰返し安定化を行い、揺らぎを動作許容範囲内に抑制することにより、6時間以上のタイミング同期を実現することに成功した。また、1秒間で0.75フェムト秒という高い同期精度も得ることができた。
本方式の特長は、追加的に行う能動的制御が非常に簡便なものでよいという点である。受動的法方式を使わずに、能動制御のみでタイミング同期を行う場合は、通常、サブフェムト秒の同期精度を得るために、高周波を処理する非常に複雑な電子回路と高速なフィードバック系を必要とする。本方式は、能動制御の長期安定性と受動方式の高精度の両方の利点を融合することにより、簡便な構成で実現できたことに意義がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高精度なタイミング同期を実現することができ、長期安定性も確保できたことから、今後の光波位相同期にむけての準備が十分できたと考えている。

Strategy for Future Research Activity

今後、イッテルビウムファイバレーザーとエルビウムファイバレーザーの間で同期を行うことにより、ファイバレーザーベースでの光源構築をめざす。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度に計画しているファイバレーザーベースの光源開発に当初想定よりも大きな予算が必要だと判明し、本年度の研究費を圧縮し、次年度に充てたいと考えたから。
次年度に計画しているファイバレーザーベースの光源開発に必要な部品の購入に使用する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Long-term stable passive synchronization between two-color mode-locked lasers with the aid of temperature stabilization2014

    • Author(s)
      Dai Yoshitomi, Kenji Torizuka
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 22巻 Pages: 4091~4097

    • DOI

      10.1364/OE.22.004091

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Temperature Stabilization of Yb-Doped Fiber Mode-Locked Oscillator for Long-Term Stable Passive Two-Color Synchronization

    • Author(s)
      Dai Yoshitomi, Kenji Torizuka
    • Organizer
      Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
  • [Presentation] 二色コヒーレント合成パルスのフリンジ分解自己相関についての数値的考察

    • Author(s)
      吉富 大、鳥塚 健二
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
  • [Presentation] 複数レーザーの合成による超短パルス発生:現状と課題

    • Author(s)
      鳥塚 健二、吉富 大
    • Organizer
      レーザー学会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(小倉)
    • Invited
  • [Presentation] 温度安定化制御による二波長モード同期レーザーの長時間安定な受動的タイミング同期

    • Author(s)
      吉富 大、鳥塚 健二
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      青山学院大学(相模原)
  • [Presentation] 高強度超短パルスYbファイバーレーザーシステム

    • Author(s)
      高田 英行、吉富 大、鳥塚 健二
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      青山学院大学(相模原)
  • [Remarks] 産業技術総合研究所・光電子技術研究部門・超高速フォトニクスグループホームページ

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/esprit/uf-photo/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi