• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

代数多様体の周期に関する特殊関数の解析

Research Project

Project/Area Number 25400033
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

松本 圭司  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (30229546)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords超幾何関数 / 超幾何微分方程式系 / twisted homology group / twisted cohomology group / 交点形式 / モノドロミー表現 / 接続行列
Outline of Annual Research Achievements

Appell は、4種類の2変数超幾何級数 F_1,...,F_4 とそれらがみたす微分方程式系 E_1,...,E_4 を定めた。それらの方程式系のうち、E_1,E_2,E_3 は単純な形の連立1階の方程式に変形できるが、E_4 は独立変数の空間を2重被覆に持ち上げた場合でのみ単純な形の方程式系が知られていた。この研究において、2重被覆に持ち上げないと単純な形にできないことの証明し、twisted cohomology groups 間にある交点形式を用いて微分方程式系の具体的な表示を与え、なぜ2重被覆に上げると微分方程式系が単純になるのかを解明した。また、単純な形にできないことの証明は、F_4 のさらなる多変数化である Lauricella により拡張された超幾何級数 F_C がみたす微分方程式系でも適応できることを指摘した。
k次射影空間空間の n+2 枚の超平面配置の空間を独立変数とする超幾何微分方程式系 E(k+1,n+2;α) (α=(α_0,α_1,...,α_n,α_{n+1}) はパラメーター) を解の積分表示に関する twisted cohomology groups 間にある交点形式を用いて表示した。そしてパラメーターを整数ずらす操作に関する変換公式を交点形式を用いて表示した。また、共同研究者により、これらの結果が統計における2元分割表の正規化定数の計算に応用されている。
Lauricella により拡張された超幾何級数 F_D の解の積分表示に関して、twisted homology group が定義され、それをファイバーとする局所系が得られる。この局所系のモノドロミー表現は、パラメーターに関するある種の非整数条件のもとで研究されていた。その条件を大幅に緩和し、表現が可約になる場合でも有効なものを与えた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] An example of Schwarz map of reducible Appell's hypergeometric equation E_2 in two variables2016

    • Author(s)
      K. Matsumoto, T. Sasaki, T. Terasoma, M. Yoshida
    • Journal Title

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Schwarz maps associated with the triangle groups (2,4,4) and (2,3,6)2016

    • Author(s)
      Y. Koguchi, K. Matsumoto and F. Seto
    • Journal Title

      Hokkaido Mathematical Journal

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Monodromy representations of hypergeometric systems with respect to fundamental series solutions2016

    • Author(s)
      Keiji Matsumoto
    • Journal Title

      Tohoku Mathematical Journal

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pfaffian of Appell's hypergeometric system F_4 in terms of the intersection form of twisted cohomology groups2016

    • Author(s)
      Y. Goto, J. Kaneko, K. Matsumoto
    • Journal Title

      Publications of the Research Institute for Mathematical Sciences

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pfaffian of Lauricella's hypergeometric system F_A2016

    • Author(s)
      Keiji Matsumoto
    • Journal Title

      Rokko Lectures in Mathematics

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Open Access
  • [Presentation] 一般超幾何関数 _3F_2 のある2変数版2016

    • Author(s)
      松本 圭司
    • Organizer
      超幾何方程式研究会 2016
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2016-01-07 – 2016-01-07
  • [Presentation] 一般超幾何関数の F_C 型多変数化2015

    • Author(s)
      松本 圭司
    • Organizer
      第9回玉原特殊多様体研究集会
    • Place of Presentation
      東京大学玉原国際セミナーハウス(群馬県・沼田市)
    • Year and Date
      2015-08-27 – 2015-08-27

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi