2014 Fiscal Year Research-status Report
格子QCDによる核力・ハイペロン力((反)対称LS力と負パリティ相互作用)の研究
Project/Area Number |
25400244
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
石井 理修 大阪大学, 核物理研究センター, 准教授 (40360490)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村野 啓子 大阪大学, 核物理研究センター, 協同研究員 (10610412)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 格子QCD / ハイペロン相互作用 / 散乱問題 / ハイパー核 / スピン・軌道相互作用 |
Outline of Annual Research Achievements |
格子QCDモンテカルロ第一原理計算を使用した核力・ハイペロン力の研究を進めている。NNセクタにおいて CP-PACS生成の2フレーバーQCDゲージ配位を利用した負パリティセクタの核力・LS力の最初の論文が、Physics Letters Bから出版された。CP-PACS/JLQCD生成の2+1フレーバーQCDゲージ配位を利用したフレーバーSU(3)極限での負パリティセクタのハイペロン力、特に対称LS力と反対称LS力のキャンセレーションの研究において、ハイパー核物理の一般的な需要を考慮して、負パリティセクタのハイペロン相互作用の結果を、ΛNーΣN結合チャンネルの相互作用に変換して書き直した。この格子QCD計算のハイペロン力の結果と、flavor SU(3)極限のハイペロンポテンシャルの一般形に関する論文を現在執筆中である。このゲージ配位を使った計算では、正パリティセクタの対称LS力と反対称LS力を、フレーバーSU(3)既約表現 10star, 10, 8について行う事が原理的に可能であるが、三つともLS力を取り込んだ時点で結果がおかしくなる。反対称LS力については、スピン1重項からスピン3重項への遷移成分はノイズを抑えて正しく出てきているようなので、スピン3重項セクタには微分展開の2次に寄与の大きな項が存在する可能性を考えている。HPCI戦略分野5課題1で生成された巨大体積上(L=9fm)の物理クォーク質量を採用したゲージ配位を利用した核力・ハイペロン力直接計算の準備のために多くの時間が必要とされた。このため、負パリティセクタの核力・ハイペロン力に特化した物理的成果が少なくなった。来年度はこの状況を打開する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
HPCI戦略分野5課題1で生成された巨大空間体積上で物理的クォーク質量を採用したゲージ配位を用いた現実的核力・ハイペロン力の計算の準備に多くの労力が費やされたため、負パリティセクタの核力・ハイペロン力およびLS力に特化した研究成果が少なくなってしまった。
|
Strategy for Future Research Activity |
まず、flavor SU(3) 極限の負パリティセクタの核力・ハイペロン力LS力の結果と、flaovr SU(3)極限のハイペロン力の一般形の論文を完成させ出版する。負パリティーセクタの核力・ハイペロン力計算コードとbridge++との合体とチューニングを完成させ、L=1.9fmのCP-PACS/JLQCD生成の2+1 flavor ゲージ配位とL=2.9fmのPACS-CS性瀬尾の2+1 flavor ゲージ配位を用いて、flavor SU(3)を破った結合チャンネルのハイペロン力の計算を始める。同時にHPCI戦略分野5課題1生成の巨大空間体積上の物理クォーク質量を採用した核力・ハイペロン力の生成(これはまず、正パリティで行われる)を負パリティセクタの計算の準備として進める。
|
Causes of Carryover |
collaboration meetingの内、何回かが京都大学や大阪大学で行われて、東京往復する回数が減ったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
collaboration meeting等の国内旅費、国際研究会に参加する際の旅費、スパコンで生成したデータを手元にダウンロードして様々に解析するための外付けハードディスクの費用、論文投稿料に使用していく。
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
[Presentation] Baryon-baryon interactions from lattice QCD2015
Author(s)
Noriyoshi Ishii
Organizer
Hirschegg 2015, Nuclear Structure and Reactions: Weak, Strange and Exotic, International Workshop XLIII on Gross Properties of Nuclei and Nuclear Excitations
Place of Presentation
Hirschegg, Kleinwalsertal, Austria
Year and Date
2015-01-11 – 2015-01-17
Invited
-
-
-
-