• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ハイパー核の生成・崩壊スペクトルと核物質中のハイペロン

Research Project

Project/Area Number 25400278
Research InstitutionOsaka Electro-Communication University

Principal Investigator

原田 融  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (70238187)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平林 義治  北海道大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (60271714)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsハイパー核 / スペクトル / リーマン面 / 核反応 / チャネル結合 / 共鳴状態 / 連続状態 / 理論核物理
Outline of Annual Research Achievements

大強度陽子加速器施設(J-PARC)において展開されるハイパー核物理において, (K-,pi±), (pi±,K+)や(K-,K+)反応で生成されるハイパー核の構造と反応機構を理論的に解明するとともに, 核物質中におけるΣやΞなどのハイペロンの役割を明らかにすることが目的である。
1.多重リップマン-シュウィンガー方程式を解くことにより, 多重チャネル2体系の複素ポテンシャルによる多重リーマン面に存在するS行列の極(pole)や影極(shadow pole)の振る舞いを調べ,物理的に観測される状態について極の性質について明らかにした。
2.最近の精密な実験データを含めて再現するように調整したpi-p->Σ-K+反応の素過程の振幅を「最適フェルミ平均の方法」を用いて求め, スペクトルの角分布のエネルギー依存性が原子核を標的にした実験データを説明することを示した。
3.殻模型の1粒子波動関数を用いて, 6Liを標的核にした(pi-,K+)反応のスペクトルの理論計算を行い, J-PARC E10実験のΣ生成領域のスペクトルを解析し, シグマ核間ポテンシャルに斥力が存在することを示した。
4.より詳細なクラスター模型や離散化連続チャネル結合法(CDCC法)による連続状態など微視的な模型による解析を進めるために,微視的模型に基づく「多配位チャネルに拡張されたグリーン関数」を活用したハイパー核の生成・崩壊スペクトルの数値計算コードの開発を進めた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Further evidence for a dynamically generated secondary bow in 13C+12C rainbow scattering2015

    • Author(s)
      S. Ohkubo, Y. Hirabayashi
    • Journal Title

      Physical Review C

      Volume: 92 Pages: 051601 (1-5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.92.051601

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Airy structure in 16O + 14C nuclear rainbow scattering2015

    • Author(s)
      S. Ohkubo, Y. Hirabayashi
    • Journal Title

      Physical Review C

      Volume: 92 Pages: 024624 (1-5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.92.024624

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 4_Sigma_Heハイパー核のP波共鳴状態とリーマン面でのS行列の極2016

    • Author(s)
      原田融, 平林義治
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学泉キャンパス, 仙台
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [Presentation] 高次結合を含んだRMF模型を用いた高密度核物資における多体結合の強さの決定法2016

    • Author(s)
      椿原康介, 大西明, 原田融
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学泉キャンパス, 仙台
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] 6Li(pi-, K+)反応とハイパー核生成スペクトル2015

    • Author(s)
      原田融,平林義治
    • Organizer
      日本物理学会2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学杉本キャンパス, 大阪市
    • Year and Date
      2015-09-27 – 2015-09-27
  • [Presentation] RMF模型中における三体結合の決定法と中性子性物質への影響2015

    • Author(s)
      椿原康介, 原田融, 大西明
    • Organizer
      日本物理学会2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学杉本キャンパス, 大阪市
    • Year and Date
      2015-09-25 – 2015-09-25
  • [Presentation] Pole of the S-matrix of the 4_Sigma_He hypernucleus on Riemann sheets2015

    • Author(s)
      Toru Harada, Yoshiharu Hirabayashi
    • Organizer
      12th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics (HYP2015)
    • Place of Presentation
      東北大学, 仙台
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] K-pp-Kbar0pn coupled-channel DWIA calculation for (K-,n) reaction spectrum2015

    • Author(s)
      Takahisa Koike, Toru Harada, Akinobu Dote
    • Organizer
      12th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics (HYP2015)
    • Place of Presentation
      東北大学, 仙台
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Production spectra of neutron-rich hypernuclear states in the 6Li(pi-,K+) reaction at 1.2 GeV/c2015

    • Author(s)
      Toru Harada, Yoshiharu Hirabayashi
    • Organizer
      12th International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics (HYP2015)
    • Place of Presentation
      東北大学, 仙台
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ハイパー核生成とチャネル結合2015

    • Author(s)
      原田融
    • Organizer
      KEK理論センター JPARC分室・JAEA先端基礎研究センター共催研究会「ストレンジネス核物理の発展方向」
    • Place of Presentation
      KEK東海キャンパス, 茨城県東海村
    • Year and Date
      2015-08-04 – 2015-08-04
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi