• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Microscopic theory of magnetism-based spintronics enriched by spin-orbit coupling

Research Project

Project/Area Number 25400339
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

河野 浩  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (10234709)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsスピントロニクス / スピン軌道相互作用 / スピントルク / スピン起電力 / スピン波 / 温度勾配 / 輸送現象 / 異常ホール効果
Outline of Annual Research Achievements

[A] 2016年度に行った研究は以下のとおり。
[A1] 温度勾配で誘起されるスピン波によるスピントルクの計算を、スピン緩和の微視的機構まで立ち入った微視的モデルを設定して行った。これは、スピン緩和により生じると思われる重要な寄与について曖昧さなく扱うことを目指したものである。実際、現象論的モデルに基づく従来の計算結果が変更を受けることを見出した。今後は、スピン軌道相互作用のある場合に計算を進める予定である。
[A2] ビスマスのように有効的にディラック方程式で記述される電子系のスピンホール効果を、従来調べられていた内因的寄与に加えて外因的寄与(不純物に依存する寄与)について調べた。
[A3] 反強磁性金属において、磁化ダイナミクスで誘起されるスピン起電力を、微視的モデルに基づき計算した。最近報告された現象論的議論による結果に、新しい項が付け加わることを見出した。スピン軌道相互作用のある場合については今後の課題である。
[B] 研究期間全体(2013-2016年度)を通じては、強磁性金属における電流誘起スピントルクに対するRashba型スピン軌道相互作用の効果を詳細に調べた。とくに、磁化が一様な場合だけでなく、磁化の空間変化(空間微分の1次)を含むトルクを計算した。また、温度勾配誘起のスピントルクについても解析を行った。予期しなかった成果としては、磁気双極子相互作用(広い意味のスピン軌道相互作用)に支配される強磁性スピン波が、電子の異常ホール効果を引き起こす新しい機構を見出した。さらに、光応答に対するRashbaスピン軌道相互作用と磁化の相乗効果を調べた。

  • Research Products

    (27 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ユトレヒト大学(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      ユトレヒト大学
  • [Int'l Joint Research] リーズ大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      リーズ大学
  • [Journal Article] Microscopic theory of spin-wave spin torques induced by temperature gradient2017

    • Author(s)
      Terufumi Yamaguchi, Hiroshi Kohno
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Japan

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      in press

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Microscopic calculation of thermally induced spin-transfer torques2016

    • Author(s)
      Hiroshi Kohno, Yuuki Hiraoka, Moosa Hatami, and Gerrit E. W. Bauer
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 94 Pages: 104417 1-12

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevB.94.104417

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Microscopic approach to thermal spintronics theory2017

    • Author(s)
      Hiroshi Kohno
    • Organizer
      Spintronics and Core-to-Core Workshop 2017
    • Place of Presentation
      Osaka
    • Year and Date
      2017-03-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 温度Green関数を用いた非線形応答理論2017

    • Author(s)
      藤本純治
    • Organizer
      日本物理学会 第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-19
  • [Presentation] 温度勾配によるスピン波スピントルクの微視的理論III2017

    • Author(s)
      山口皓史
    • Organizer
      日本物理学会 第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] ディラック電子流体のスピン・渦度結合2017

    • Author(s)
      船戸匠
    • Organizer
      日本物理学会 第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] ジャロシンスキー・守谷相互作用のスピン流描像への補正2017

    • Author(s)
      今井悠介
    • Organizer
      日本物理学会 第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] スピン・フォノン系の角運動量ダイナミクス2017

    • Author(s)
      中根丈太郎
    • Organizer
      日本物理学会 第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] Chirality-induced anomalous Hall effect: Bridging a gap between weak and strong coupling regimes2017

    • Author(s)
      Kazuki Nakazawa
    • Organizer
      APS March Meeting 2018
    • Place of Presentation
      New Orleans, USA
    • Year and Date
      2017-03-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 非散逸的輸送現象に対する skew 散乱の効果2017

    • Author(s)
      藤本純治
    • Organizer
      科研費特別推進研究「スピンオービトロニクス」平成28年度報告会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2017-02-20
  • [Presentation] 熱誘起スピントルクの微視的理論2017

    • Author(s)
      河野 浩
    • Organizer
      科研費特別推進研究「スピンオービトロニクス」平成28年度報告会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2017-02-20
  • [Presentation] スカーミオン系での異常 Hall効果:交換相互作用の弱い場合2017

    • Author(s)
      仲澤一輝
    • Organizer
      科研費特別推進研究「スピンオービトロニクス」平成28年度報告会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2017-02-19
  • [Presentation] 反強磁性金属におけるスピン起電力の微視的理論2017

    • Author(s)
      戸田雄太
    • Organizer
      科研費特別推進研究「スピンオービトロニクス」平成28年度報告会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2017-02-19
  • [Presentation] ジャロシンスキー・守谷相互作用のスピン流描像へ補正2017

    • Author(s)
      今井悠介
    • Organizer
      科研費特別推進研究「スピンオービトロニクス」平成28年度報告会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2017-02-19
  • [Presentation] Dynamics of angular momentum in a spin-phonon system2017

    • Author(s)
      中根丈太郎
    • Organizer
      科研費特別推進研究「スピンオービトロニクス」平成28年度報告会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2017-02-19
  • [Presentation] ディラック電子流体におけるスピン・渦度結合2017

    • Author(s)
      船戸 匠
    • Organizer
      科研費特別推進研究「スピンオービトロニクス」平成28年度報告会
    • Place of Presentation
      小樽
    • Year and Date
      2017-02-19
  • [Presentation] Microscopic derivation of spin-vorticity coupling in a Dirac fluid2016

    • Author(s)
      Takumi Funato
    • Organizer
      International School on Spintronics and Spin-Orbitronics
    • Place of Presentation
      Fukuoka
    • Year and Date
      2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamics of angular momentum in a spin-phonon system2016

    • Author(s)
      Jotaro Nakane
    • Organizer
      International School on Spintronics and Spin-Orbitronics
    • Place of Presentation
      Fukuoka
    • Year and Date
      2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Microscopic theory of spin-wave spin torque induced by temperature gradient2016

    • Author(s)
      Terufumi Yamaguchi
    • Organizer
      International School on Spintronics and Spin-Orbitronics
    • Place of Presentation
      Fukuoka
    • Year and Date
      2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 熱誘起スピントルクの微視的理論2016

    • Author(s)
      河野 浩
    • Organizer
      第二回 ディラック電子系マルチフェロイクス研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2016-11-17
    • Invited
  • [Presentation] Effects of skew scattering on non-dissipative transport properties2016

    • Author(s)
      J. Fujimoto
    • Organizer
      International workshop on nano-spin conversion science & quantum spin dynamics
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2016-10-12 – 2016-10-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Microscopic theory of spin-wave spin torque2016

    • Author(s)
      Terufumi Yamaguchi
    • Organizer
      Quantum Spintronics: Spin Transport Through Quantum Magnetic Materials
    • Place of Presentation
      Mainz, Germany
    • Year and Date
      2016-09-21 – 2016-09-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 輸送現象に対するskew散乱の効果2016

    • Author(s)
      藤本純治
    • Organizer
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-14
  • [Presentation] 温度勾配によるスピン波スピントルクの微視的理論II2016

    • Author(s)
      山口皓史
    • Organizer
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-14
  • [Presentation] スピンカイラリティーによる異常Hall効果:強結合と弱結合のつながり2016

    • Author(s)
      仲澤一輝
    • Organizer
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-13

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi