• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Theoretical study on control of electronic states in low-dimensional molecular conductors

Research Project

Project/Area Number 25400370
Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

吉岡 英生  奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (40252225)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土射津 昌久  名古屋大学, 理学研究科, 講師 (70362225)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords分子性固体 / 中性-イオン性転移 / ソリトン / ドメインウォール / K4結晶 / Dirac/Weyl点 / 密度汎関数法
Outline of Annual Research Achievements

位相ハミルトニアンを半古典的に取り扱って、1次元中性-イオン性転移系の基底状態における相の競合と各々の相における低エネルギー励起を理論的に考察した。基底状態としては、中性相、強誘電イオン性相、常誘電イオン性相が出現可能となり、それらの相境界は1次転移となることがわかった。また、各々の相におけるソリトン励起や相境界近傍で出現するドメインウォール励起の性質および励起エネルギーを詳細に検討した。得られた結果は分子性固体TTF-CAの電気抵抗の圧力依存性などを説明することがわかった。
最近合成に成功した有機K4結晶の電子状態を調べるため、K4炭素結晶のバンド構造を強束縛近似に基づいて詳細に調べた。その結果、Γ点上において3つのバンドが1点で交わる S=1 Dirac点が存在することを見出した。また、スピン軌道相互作用を導入した際には、この系に空間反転対称が無いことに起因してバンドの縮退が解け、S=1のDirac点が2次元表現のΓ7点と4次元表現のΓ8点に分裂し、特にΓ8点は4つのバンドが1点で線形に交わるS=3/2 Weyl点として記述されることを見出した。
凝縮系や分子系における電子状態を第一原理的に計算する代表的手法のひとつが密度汎関数法(DFT)であるが、従来のDFTでは、Kohn-Sham法に基づいて、対象とする現実の系を「相互作用のない仮想的な系」にマップすることにより具体的解析を可能にする。しかしながらこの手法では、交換相関ポテンシャルを適切に求めることが困難であることが知られており、いくつかの近似式が用いられているが、それらは特に強相関領域では適切でない。我々は、最近提案された新しいDFTの枠組みであるsite-occupation embedding theoryを発展させるため、具体的に少数サイトのHubbard模型に適用し、その有効性を確認した。

  • Research Products

    (24 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] ストラスブール大学化学研究所(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      ストラスブール大学化学研究所
  • [Journal Article] Local density approximation in site-occupation embedding theory2017

    • Author(s)
      B. Senjean, M. Tsuchiizu, V. Robert, E. Fromager
    • Journal Title

      Molecular Physics

      Volume: 155 Pages: 48

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1080/00268976.2016.1182224

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Quantum Spin Liquid State in Organic Hyper-Kagome Lattice of Mott Dimers, Formed in the K4 Structure of a Chiral Triangular π Radical2017

    • Author(s)
      A. Mizuno, Y. Shuku, M.M. Matsushita, M. Tsuchiizu, Y. Hara, N. Wada, Y. Shimizu, K. Awaga
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett.

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Three-dimensional higher-spin Dirac and Weyl dispersions in the strongly isotropic K_4 crystal2016

    • Author(s)
      M. Tsuchiizu
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 94 Pages: 195426

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevB.94.195426

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Functional renormalization group study of orbital fluctuation mediated superconductivity: Impact of the electron-boson coupling vertex corrections2016

    • Author(s)
      R. Tazai, Y. Yamakawa, M. Tsuchiizu, H. Kontani
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 94 Pages: 115155

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevB.94.115155

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Phase Competition, Solitons, and Domain Walls in Neutral-Ionic Transition Systems2016

    • Author(s)
      M. Tsuchiizu, H. Yoshioka, H. Seo
    • Journal Title

      J. Phys. Soc. Jpn.

      Volume: 85 Pages: 104705

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSJ.85.104705

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 反強磁性相近傍で発現するs波超伝導の理論;多軌道ハバード・ホルシュタイン模型の解析2017

    • Author(s)
      田財里奈, 山川洋一, 土射津昌久, 紺谷浩
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-20
  • [Presentation] 銅酸化物高温超伝導体における電子ネマテッィク状態と電荷密度波状態の理論的研究2017

    • Author(s)
      土射津昌久, 川口功起, 山川洋一, 紺谷浩
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-20
  • [Presentation] Haldane模型の輸送特性に対する不純物散乱の効果2017

    • Author(s)
      辰己智子、吉岡英生、林正彦
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-18
  • [Presentation] 歪み導入グラフェンの電気伝導の理論2017

    • Author(s)
      林正彦, 吉岡英生, 友利ひかり, 神田晶申
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] 銅酸化物高温超伝導体におけるバーテックス補正を起源とするCDW電子状態の理論2017

    • Author(s)
      川口功起, 山川洋一, 土射津昌久, 紺谷浩
    • Organizer
      日本物理学会第72回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] Functional-Renormalization-Group Analysis on Electron Nematic State in Cuprate Supercondutors2017

    • Author(s)
      M. Tsuchiizu, K. Kawaguchi, Y. Yamakawa, H. Kontani
    • Organizer
      APS March Meeting 2017
    • Place of Presentation
      New Orleans, USA
    • Year and Date
      2017-03-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 強等方性をもつ3次元K4結晶における高スピンDirac/Weyl点2016

    • Author(s)
      土射津昌久
    • Organizer
      第二回ディラック電子系マルチフェロイクス研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2016-11-17
  • [Presentation] 三角πラジカルがつくるK4 構造とハイパーカゴメ格子2016

    • Author(s)
      水野麻人,珠玖良昭,松下未知雄,土射津昌久,和田信雄,阿波賀邦夫
    • Organizer
      第55回電子スピンサイエンス学会年会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • Year and Date
      2016-11-11
  • [Presentation] 銅酸化物高温超伝導体おけるネマティック状態と電荷密度波状態2016

    • Author(s)
      土射津昌久
    • Organizer
      京都大学基礎物理学研究所研究会「超伝導研究の最先端:多自由度,非平衡,電子相関,トポロジー」
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所
    • Year and Date
      2016-10-10
  • [Presentation] Transport properties of junctions composed of Haldane model2016

    • Author(s)
      T. Tatsumi, H. Yoshioka, M. Hayashi
    • Organizer
      Yukawa Institute for Theoretical Physics (YITP) international workshop "Physics of bulk-edge correspondence and its universality: From solid state physics to cold atoms" [ BEC2016 ]
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所
    • Year and Date
      2016-09-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The RG+cRPA analysis of the charge-density-wave state in high-Tc cuprate superconductors2016

    • Author(s)
      M. Tsuchiizu
    • Organizer
      8th International Conference on the Exact Rernomalization Group ERG2016
    • Place of Presentation
      Trieste, Italy
    • Year and Date
      2016-09-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 金属フラーレンポリマーにおける朝永 ラティンジャー液体理論2016

    • Author(s)
      吉岡英生, 島弘幸, 野田祐輔, 小野頌太, 大野かおる
    • Organizer
      Haldane模型からなる接合系の輸送特性
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-15
  • [Presentation] 三角πラジカルがつくる3次元結晶の低温物性2016

    • Author(s)
      水野麻人,珠玖良昭,水津理恵,松下未知雄,土射津昌久,和田信雄,阿波賀邦夫
    • Organizer
      第10回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      神戸ファッションマート
    • Year and Date
      2016-09-14
  • [Presentation] Haldane模型からなる接合系の輸送特性2016

    • Author(s)
      辰己智子、吉岡英生、林正彦
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-13
  • [Presentation] 結合定数バーテックス補正(U-VC)を考慮した多軌道超伝導の理論2016

    • Author(s)
      田財里奈, 山川洋一, 土射津昌久, 紺谷浩
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-13
  • [Presentation] 銅酸化物高温超伝導体おけるネマティック状態と電荷密度波状態:汎関数くりこみ群法による解析2016

    • Author(s)
      土射津昌久
    • Organizer
      高温超伝導フォーラム第4回会合
    • Place of Presentation
      金沢勤労者プラザ
    • Year and Date
      2016-09-12
  • [Presentation] 局在スピンを含む一次元分子性導体における電荷秩序とそれに対する外部磁場の効果2016

    • Author(s)
      榧野茜、吉岡英生
    • Organizer
      物性研短期研究会「π電子系物性科学の最前線」
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所
    • Year and Date
      2016-08-10
  • [Presentation] 中性イオン性転移系における相競合とソリトン・ドメインウォール励起2016

    • Author(s)
      土射津昌久,吉岡英生, 妹尾仁嗣
    • Organizer
      物性研短期研究会「π電子系物性科学の最前線」
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所
    • Year and Date
      2016-08-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi