2014 Fiscal Year Research-status Report
中性子スピンエコーを用いた生理活性を持つリン脂質二分子膜のメゾスコピック物性研究
Project/Area Number |
25400433
|
Research Institution | High Energy Accelerator Research Organization |
Principal Investigator |
遠藤 仁 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 准教授 (40447313)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | リン脂質二重膜 / 中性子小角散乱 / 中性子スピンエコー / 膜ダイナミクス / ハイブリッドリポソーム |
Outline of Annual Research Achievements |
生体膜は細胞を外界と隔離するだけではなく、生命活動を維持する上で重要な種々の機能を有する。本研究では、生理活性を有するリン脂質とポリエチレン系界面活性剤とを混合した小胞体(以下「ハイブリッドリポソーム」と記す)を生体膜のモデル系として用い、メゾスコピックな時空間スケールにおける物質のダイナミクス測定が可能な中性子スピンエコー法(Neutron Spin Echo: NSE)と中性子小角散乱法(Small-angle neutron scattering: SANS)とを組み合わせ、その機能と構造及びダイナミクスの相関を分祀論的に検証することを目的としている。 平成26年度は、ハイブリッドリポソームのリン脂質/リエチレン系界面活性剤比を変えることで、構造及び安定性がどの様に変化するかを、主に動的光散乱法によって検証した。その結果、次年度に行う予定である中性子散乱実験に最適な条件に関する検討を加えることができた。また、散乱理論の検討を加え、他の系に適用して実験データを良好に再現できることを確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
JRR3研究炉が停止していたこと等が影響し、目標としている中性子散乱実験を実施することができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度は、中性子散乱実験を実施する様に準備を進めている。日本での実験が難しい場合、海外の中性子散乱施設での実験を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
中性子散乱実験を行う予定であったが、平成25年度はマシンタイムが得られず、実施することが出来なかった。それに伴い、予定していた重水素化試料購入及び旅費の支出を次年度に繰り越すことにした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
中性子散乱実験用の重水素化試料購入に100万円程度使用する予定である。また、海外中性子散乱実験施設滞在用の旅費として50万円程度使用する予定である。
|
Research Products
(5 results)