• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

房総半島スロースリップイベントを鍵としたプレート間すべり特性の研究

Research Project

Project/Area Number 25400452
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

廣瀬 仁  神戸大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (00465965)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords地殻変動 / GNSS / 傾斜 / すべり過程 / 群発地震活動
Research Abstract

本年度は、スロースリップイベント (SSE) 等のデータ解析に用いるための計算サーバ (ワークステーション) を導入し、研究実施環境を整えた。それとともに、既存のSSEすべりの時間発展インバージョンプログラムを拡張し、傾斜データに加えてGNSS(変位)データも扱えるようにし、それを用いて、傾斜観測記録が利用できる最近2回 (2007, 2011) の房総半島SSEについて、GNSSおよび傾斜データの同時インバージョンによって、それらのすべり過程を推定した。その結果、従来よりも空間的により詳細な SSE のすべり過程が推定でき、そのすべりの進展と、SSE に伴って発生している群発地震活動の震源位置の時間変化との間に、非常に良い対応関係があることが分かった。この成果を論文として投稿した。
また、傾斜データが利用できない、さらに過去のイベントに遡り、1996, 2002 を加えた4つのイベントについて、GNSSデータに基づいた同様の解析も行ない、他の研究グループの解析結果と一部異なるすべり過程の解析結果を得た。また4つのイベントを比較することで、個々のイベントの相違点も明らかになってきた。これに関する予備的な結果を、国際研究集会で発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成25年度の当初計画どおり、計算サーバの導入、SSEによる地殻変動データのインバージョン解析ともにほぼ予定通り実施することができたため。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度の研究計画はほぼ予定どおり実施できたので、今後についても当初計画どおり、得られたすべり過程に基づくプレート境界面付近での応力変化の評価と、群発地震活動との関連について研究を進めていく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

年度内に本研究計画の成果の一部を含む論文投稿を行ったが、残念ながら年度内に出版まで至らず、その経費等を繰り越した。また支出予定であった国外学会参加のための旅費は、発表内容を本計画とやや異なるものとしたため、本年度は支出を見送り、次年度に繰り越した。
12月に米国サンフランシスコで開催される AGU Fall meeting に参加し成果発表を行うための経費および、論文投稿にかかる諸費用を支出する予定である。またデータ保存に必要なストレージなどコンピュータ関連消耗品を購入する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] The Boso slow slip events in 2007 and 2011 as a driving process for the accompanying earthquake swarm2014

    • Author(s)
      Hitoshi Hirose, Takanori Matsuzawa, Takeshi Kimura, and Hisanori Kimura
    • Journal Title

      Geophys. Res. Lett.

      Volume: 41 Pages: 2778-2785

    • DOI

      10.1002/2014GL059791

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 豊後水道周辺域での「スロー地震」連動現象とその意義2014

    • Author(s)
      廣瀬仁, 浅野陽一, 小原一成, 松澤孝紀
    • Journal Title

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      Volume: 18 Pages: 掲載確定

  • [Journal Article] Comprehensive model of short- and long-term slow slip events in the Shikoku region of Japan, incorporating a realistic plate configuration2013

    • Author(s)
      Takanori Matsuzawa, Bunichiro Shibazaki, Kazushige Obara, Hitoshi Hirose
    • Journal Title

      Geophysical Research Letters

      Volume: 40 Pages: 5125-5130

    • DOI

      10.1002/grl.51006

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A comparison of the source processes of four Boso Peninsula slow slip events from 1996 to 2011 based on nearly homogeneous GNSS stations2013

    • Author(s)
      Hitoshi Hirose, Takanori Matsuzawa, Takeshi Kimura
    • Organizer
      AGU Fall Meeting 2013
    • Place of Presentation
      Moscone Center, San Francisco, CA, USA
    • Year and Date
      20131209-20131213
  • [Presentation] Implications of slow slip without tectonic tremor: insights from Kilauea (Hawaii) and Boso (Japan)2013

    • Author(s)
      Emily D. Montgomery-Brown, Hitoshi Hirose
    • Organizer
      AGU Fall Meeting 2013
    • Place of Presentation
      Moscone Center, San Francisco, CA, USA
    • Year and Date
      20131209-20131213
  • [Presentation] Numerical modeling of interaction between shallow very low frequency earthquakes and deep slow slip events2013

    • Author(s)
      Takanori Matsuzawa; Bunichiro Shibazaki; Kazushige Obara; Hitoshi Hirose
    • Organizer
      AGU Fall Meeting 2013
    • Place of Presentation
      Moscone Center, San Francisco, CA, USA
    • Year and Date
      20131209-20131213
  • [Presentation] 外部イベントによる応力変化が房総沖スロースリップの発生間隔に与える影響の定量的評価2013

    • Author(s)
      山﨑隆史, 佐藤利典, 芝崎文一郎, 橋間昭徳, 廣瀬仁
    • Organizer
      2013年日本地震学会秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20131007-20131009
  • [Presentation] 浅部超低周波地震と長期的・短期的スロースリップイベント発生の数値モデリング2013

    • Author(s)
      松澤孝紀, 芝崎文一郎, 小原一成, 廣瀬仁
    • Organizer
      2013年日本地震学会秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      20131007-20131009
  • [Presentation] A comparison of the source processes of four Boso Peninsula slow slip events2013

    • Author(s)
      Hitoshi Hirose
    • Organizer
      スロー地震合同研究集会
    • Place of Presentation
      東京大学地震研究所
    • Year and Date
      20130917-20130918
  • [Presentation] 豊後水道周辺域での「スロー地震」連動現象

    • Author(s)
      廣瀬仁
    • Organizer
      東京大学地震研究所共同利用研究集会「海底地殻変動観測網構築に向けた検討会」
    • Place of Presentation
      東京大学地震研究所

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi