2013 Fiscal Year Research-status Report
熱帯の気候システムにおける大気擾乱の役割と気候予測への影響
Project/Area Number |
25400460
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
堀之内 武 北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 准教授 (50314266)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 熱帯気象 |
Research Abstract |
JRA-25 客観解析,衛星データ,OI-SST データ等を用いて,北半球夏季(これまでの研究をもとに本研究で着目する時期)における,対流と結合した赤道波ならびに大気の環境場(平均場),海面水温の年々変動の関係を調べた。あわせて,対流と結合した赤道波の活動性の変動要因を調べるため,3次元波活動度フラックス等の解析を行った。その結果,波活動度フラックスの南北成分(の収束・発散)と対流と結合した赤道波の活動性の間に一定の関係がみられた。ただし環境場と赤道波の関係については当初の予想と異なるところもあり,今後さらに解析を進める必要がある(JRA55等の新たなデータも用いる)。 熱帯の最も基本的な循環であるハドレー循環の形成論の見直しに関する検討を行った。全球大気モデル dcpam を用いた数値実験シリーズの設計を行い,予備的な数値実験を開始した。 北半球夏季における総観規模の降水変動とその力学的要因に関する研究を行った。マイクロ波衛星降水データ(TRMM 3B42)およびNCEP客観解析データを用いた詳細な解析(ケーススタディ,コンポジット解析,力学的要因分析,トラジェクトリ解析など)により,対流圏上部の渦位変動が総観規模の水輸送ならびに降水に大きな影響を与えていることを示した。このためにポテンシャルエンストロフィーを用いた新たな診断法を開発した。この手法はさらなる応用が期待される。(論文投稿中)
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画当初の予想と一部異なる結果が得られたため達成できていないところがあるが,反面予想外の進展もあったため,achivementという形でみれば計画に遜色ないといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
観測データおよび数値シミュレーションによる研究を行っていく(後者の比重を増やしていく)。得られる結果に応じて計画を更新しつつ,着実に成果を出していきたい。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
既存のRAIDディスクが活用できたので,調達を次年度に遅らせたため。 遅らせた分は2014年度に調達する。
|
Research Products
(2 results)