2015 Fiscal Year Research-status Report
アーマルコライトの相平衡再現実験と超高温変成岩の温度圧力履歴の精密解析
Project/Area Number |
25400516
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
川嵜 智佑 愛媛大学, 理学部, 研究員 (50136363)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大和田 正明 山口大学, 理工学研究科, 教授 (50213905)
志村 俊昭 山口大学, 理工学研究科, 教授 (70242451)
永嶌 真理子 山口大学, 理工学研究科, 准教授 (80580274)
齊藤 哲 愛媛大学, 理工学研究科, 助教 (00528052)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | アーマルコライト / ルチル / イルメナイト / 超高温変成作用の指標鉱物 / 酸素分圧センサー / 圧力センサー / Fe-Mg-Ti酸化鉱物 |
Outline of Annual Research Achievements |
アーマルコライトが超高温変成作用の新しい指標鉱物となり得るかどうかを検証するために,高温高圧力条件下でアーマルコライトの安定領域を調べた. 総化学組成をMg/(Fe+Mg)=0.1と0.2とした試料について,logPO2=-10程度の酸素分圧で出発物質(ルチル+イルメナイトやアーマルコライト+ルチル+イルメナイト)を合成した. これらを白金試料容器内で無水条件で高温高圧力下で再結晶させた.高温高圧力下でイルメナイトからアーマルコライト・シュードブルッカイト固溶体を形成する酸化反応が進行し,Fe/Ti比からイルメナイトとアーマルコライトの同定が困難になるので,九州大学大学院地球社会統合科学府設置のラマン分光分析装置をお借りして実験生成物の相の同定を行った. Mg/(Fe+Mg)=0.2である出発物質については,6キロバールの圧力条件で,950C以上,8キロバールで,1080~1100C以上の温度条件でアーマルコライトが安定であった.しかしながら,総化学組成がMg/(Fe+Mg)=0.1の出発物質については,6キロバール~12キロバール900C~1100Cの温度圧力領域でアーマルコライトは不安定であり,実験生成物は低温相であるルチル+イルメナイトもしくはルチル+ウルボスピネルであった. これは,アーマルコライトの安定化温度が,Mg/(Fe+Mg)と酸素分圧とともに低下し圧力とともに高くなり,超高温変成作用に相当する温度圧力条件で少し酸化状態(logPO2=-10程度)で,Mg/(Fe+Mg)が0.2のように少しMgに富んでおれば,アーマルコライトは安定に存在できる事を示しており,アーマルコライトが超高温変成作用の新しい指標鉱物となり得ること,そして,アーマルコライトが圧力センサーや酸素センサーとして使える可能性を示唆している.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
この研究課題の目的は,アーマルコライトが超高圧変成条件に相当する温度圧力条件で安定であるかどうかを明らかにすることであったので,今回の結果から,おおむね研究は順調に進展していると言える.
|
Strategy for Future Research Activity |
アーマルコライトが少しMgに富んでおれば,超高温変成作用の指標鉱物となり得て,また,圧力センサー,酸素分圧センサーとして利用可能であることが明らかになったので,この研究成果を国際誌に公表するとともに,東南極リーセルラルセン山などの超高温変成岩の詳細な記載的研究からアーマルコライトの産状を明らかにしていく.
|
Causes of Carryover |
研究成果の出版が学会の都合により次年度になったので,その投稿料を翌債で支出することにした.また,追加実験が必要になったので,その消耗品費や旅費が必要になった.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
主として研究論文の学会投稿料に使用し,一部は追加実験のための消耗品費や旅費として使用する.
|
Research Products
(43 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Cretaceous Ofuku pluton and its relation to mineralization in the western Akiyoshi Plateau, Yamaguchi Prefecture, Japan2016
Author(s)
Sasaki, Y., Imaoka, T., Nagashima, M., Nakashima, K., Sonehara, T., Yagi, K., and Itaya, T.
-
Journal Title
Resource Geology
Volume: 66
Pages: in press
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Ore and skarn mineralogy of the Yamato mine, Yamaguchi Prefecture, Japan with emphasis on silver-, bismuth-, cobalt-, and tin-bearing sulfides.2016
Author(s)
Nagashima, M., Akasaka, M., and Morifuku, Y.
-
Journal Title
Resource Geology
Volume: 66
Pages: 37-54
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] Multiple growth of garnet, sillimanite/kyanite and monazite during amphibolite facies metamorphism: implications for the P-T-t and tectonic evolution of the western Altai Range, Mongolia.2015
Author(s)
Nakano, N., Osanai, Y., Owada, M., Satish-Kumar, M., Adachi, T., Jargalan, S., Yoshimoto, A., Syeryekhan, K. and Boldbaarar, C.H.
-
Journal Title
Journal of metamorphic geology
Volume: 33
Pages: 937-958
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Journal Article] Perettiite-(Y), Y3+2Mn2+4Fe2+[Si2B8O24], a new mineral from Momeik, Myanmar.2015
Author(s)
Danisi, R., Armbruster, T., Libowitzky, E., Wang, H.A.O., Guuml;nther, D., Nagashima, M., Reusser, E., and Bieri, W.
-
Journal Title
European Journal of Mineralogy
Volume: 27
Pages: 793-803
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Ferriakasakaite-(La) and ferriandrosite-(La): new epidote-supergroup minerals from Ise, Mie Prefecture, Japan.2015
Author(s)
Nagashima, M., Nishio-Hamane, D., Tomita, N., Minakawa, T., and Inaba. S.
-
Journal Title
Mineralogical Magazine
Volume: 79
Pages: 735-753
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Whole-rock chemical compositions of granitic dykes in western part of the Sør Rondane Mountains, East Antarctica.2015
Author(s)
Yuhara, M., Kamei, A., Nakano, N., Owada, M., Shimura, T., Tsukada, K. and Osanai, Y.
Organizer
The Sixth Symposium on Polar Science
Place of Presentation
National Institute of Polar Research (Tachikawa, Japan).
Year and Date
2015-11-16 – 2015-11-19
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Late Proterozoic syenite magmatism in the Sør Rondane Mountains, East Antarctica.2015
Author(s)
Owada, M., Sakiyama, T., Kamei, A., Osanai, Y., Nakano, N., Adachi, T., Horie, K. and Hokada, T.
Organizer
Japan Geoscience Union Meeting 2015
Place of Presentation
Makuhari Messe (Chiba, Japan)
Year and Date
2015-05-24 – 2015-05-28
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-