• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

高付加価値オレフィンの精密重合を可能とする[OSSO]型触媒の開発・設計

Research Project

Project/Area Number 25410035
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

中田 憲男  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (50375416)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsポストメタロセン / オレフィン重合 / スチレン / [OSSO]配位子 / ジルコニウム / 高分子 / シクロアルカン
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、高付加価値モノマーであるプロピレンやスチレンの精密重合を達成する新規なポストメタロセン触媒の開発を目的としている。前年度までにスチレンのイソ特異的重合反応を可能とするフェニル置換[OSSO]型四座配位子(1)を開発した。この配位子を有するジベンジルジルコニウム錯体2を触媒前駆体としたスチレンの重合反応では、イソ特異性[mm]が99%以上を達成する反応条件(トルエン中、0℃)を見出したが、重合活性は50 g mmol-1 h-1とかなり低く、ポリマーの分散値(PDI)も8.6と極めて高い値であった。平成26年度では、これらの欠点を大幅に改善するため、新たなアリール置換[OSSO]型四座配位子の設計・開発を試みた。すなわち、アリール基間の自由回転を抑制し、重合活性サイトの配位空間の制御するため、使用するアリール基をフェニル基よりも嵩高い2,6-ジメチルフェニル基をオルト位に、またメチル基をパラ位に有する[OSSO]型配位子(3)の合成を検討した。結果として、配位子(1)の合成法に従い、目的とする[OSSO]型配位子(3)を全体収率39%で合成した。
配位子(3)とZr(CH2Ph)4との反応から得られたジベンジルジルコニウム錯体(4)と助触媒として250当量の乾燥メチルアルミノキサン(dMAO)を使用したスチレンの重合反応をトルエン中、0-70℃の条件で検討した。結果として、いずれの条件においても[mm]以外のペンタアド構造は全く確認されず、完璧なイソ特異性で重合が進行した。また、これらの重合活性は2,217-7,698 g mmol-1 h-1を示し、すでに報告されている類似の[OSSO]型ポストメタロセン触媒を用いたイソ特異的スチレン重合反応よりも高い値であった。さらに、PDIは0℃での反応条件を除いて1.8-2.1にまで低下していた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題では、オリジナルの配位子を基本骨格とした新規配位子の設計・開発から高付加価値モノマーであるプロピレンやスチレンなどの超精密重合を可能とする触媒システムの構築を目的としている。現在までのところ、スチレンの高活性かつ高イソ特異的重合触媒の開発に成功しており、特に今年度開発した新規アリール置換[OSSO]型ジルコニウム錯体は世界最高値の重合活性と数十万を超える高分子量ポリマーの生成を同時に記録した有用な触媒前駆体であることを見出した。また、今年度の成果は前年度に得られたスチレン重合反応の結果を十分にブラシアップできたと同時に、当初の研究スケジュール内で研究を遂行することができている。そのため、次年度では高付加価値モノマーの一つであるプロピレンに特化した精密重合触媒の設計・開発を目指していく。さらに、昨年度の目標の一つとして掲げた極性モノマー類の立体特異的重合反応を達成する配位重合触媒の開発にも着手していく。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度では、スチレンと並ぶ高付加価値モノマーの一つであるプロピレンの精密重合をターゲットに絞り、適応可能な新規[OSSO]型配位子の設計に着手する。具体的には、狭い重合活性サイトの構築を目指すために、従来の[OSSO]型配位子のオルト位置換基をt-ブチル基からかさ高いトリアルキルシリル基に置き換えた新規配位子を設計し、一連の配位子とそれらを有するジルコニウムならびハフニウム錯体の合成を検討する。合成した錯体類を触媒前駆体とするプロピレンの重合反応を検討し、反応温度、触媒量、溶媒、助触媒の選択などを綿密にスクリーニングし、目的とする精密プロピレン重合反応の完成を目指していく。具体的な数値目標として、これまでの[OSSO]型ジルコニウム錯体を使用したプロピレン重合反応で記録したイソ特異性(93.7%)と重合活性(500 g mmol-1 h-1)を凌ぐ触媒システムの構築を目指す。
さらに、これまでに見出してきたα-オレフィンの精密重合を達成する[OSSO]型配位子を活用する配位重合システムの知見を極性モノマー類の重合反応に活用し、これまでの配位重合では未踏であった極性モノマーのイソ特異的重合反応の開発を目指す。

  • Research Products

    (31 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (23 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Characterization and Phenylacetylene-assisted Cyclomatalation of an Isolable Hydrido-Selenolato PtII Complex Having Phosphite Ligands, cis-[PtH(SeTrip){P(OPh)3}2]2014

    • Author(s)
      H. Kamon, Y. Aoki, N. Nakata, A. Ishii
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 87 Pages: 274-282

    • DOI

      10.1246/bcsj.20130295

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neutral Methyl and Cationic Aluminum Complexes Supported by a trans-1,2- Cyclooctanediyl-Bridged [OSSO]-Type Bis(phenolato) Ligand: Synthesis, Structures, and Use in Catalysis for Propylene Oxide Polymerization2014

    • Author(s)
      N. Nakata, Y. Saito, A. Ishii
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 33 Pages: 1841-1844

    • DOI

      10.1021/om5001698

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Completely Isospecific Polymerization of 1-Hexene Catalyzed by Hafnium(IV) Dichloro Complex Incorporating with an [OSSO]-type Bis(phenolate) Ligand2014

    • Author(s)
      N. Nakata, Y. Saito, Watanabe. T, A. Ishii
    • Journal Title

      Topics in Catalysis

      Volume: 57 Pages: 918-922

    • DOI

      10.1007/s11244-014-0252-1

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Thiophene-Fused 3-Methylene-2,3-dihydrochalcogenophenes: Fluorescent Dyes Incorporated in a Rigid Dibenzobarrelene Skeleton2014

    • Author(s)
      A. Ishii, S. Kobayashi, Y. Aoki, T. Annaka, N. Nakata
    • Journal Title

      Heteroatom Chemistry

      Volume: 25 Pages: 658-673

    • DOI

      10.1002/hc.21185

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reactions of Bis(dibenzobarrelenyl) Dichalcogenides with Pd0 Complex: Unexpected Formations of Mononuclear Chalcogenide(dichalcogenolato) PdII Complexes and Dichalcogenahexacyclo Compounds2014

    • Author(s)
      N. Nakata, Y. Yamaguchi, A. Ishii
    • Journal Title

      European Journal of Inorganic Chemistry

      Volume: 2014 Pages: 5177-5184

    • DOI

      10.1002/ejic.201402518

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of 4-Chalcogeno-1-aza-1,3-butadiene Derivatives by Intramolecular Cyano- Diels-Alder Reaction and Borane-Coordination-Induced Fluorescence Enhancement2014

    • Author(s)
      A. Ishii, Y. Aoki, N. Nakata
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 79 Pages: 7951-7960

    • DOI

      10.1021/jo501103e

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ルイス塩基によって安定化されたシリレンとアジド化合物との反応2015

    • Author(s)
      渡辺孝典・中田憲男・橋爪大輔・加藤剛・Baceiredo Antoine
    • Organizer
      日本化学会第95回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] [NSN]型スルホジイミドアニオン種とGeCl2・ジオキサン錯体との反応2015

    • Author(s)
      細田也実・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      日本化学会第95回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 9-トリプチセンセレノラト配位子を有する16電子イリジウム(Ⅲ)錯体の合成と反応2015

    • Author(s)
      柴田知佳・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      日本化学会第95回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] [OEO]型三座配位子(E=S、Se)を有するアルミニウム錯体:合成、構造解析とε-カプロラクトンの開環重合2015

    • Author(s)
      豊田美希・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      日本化学会第95回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 7員環1,2-オキサニッケラサイクルの一酸化炭素およびイソシアニドに対する反応性2015

    • Author(s)
      小林大樹・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      日本化学会第95回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] セレノキシド/セレニドの酸化還元系に基づく可逆的なTurn-on型硫化水素蛍光プローブの開発2015

    • Author(s)
      安中辰朗・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      日本化学会第95回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 電子供与基としてジフェニルアミノ基を有するD-n-A型1,4-ジアリール-1,3-ブタジエンの合成と物性2015

    • Author(s)
      牧島幸宏・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      日本化学会第95回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] [OSSO]型ジルコニウム錯体を触媒とするω-シロキシ-α-オレフィン類の単独および共重合反応2015

    • Author(s)
      斎藤雄介・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      日本化学会第95回春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県・船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 高活性かつ高立体特異的オレフィン重合を可能とするポストメタロセン触媒の創製2015

    • Author(s)
      中田憲男
    • Organizer
      平成26年度 高分子学会 第26回埼玉地区懇話会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県・さいたま市)
    • Year and Date
      2015-01-16 – 2015-01-16
    • Invited
  • [Presentation] ジベンゾバレレンに組み込まれた1,4-ジアリール-1-カルコゲノ-1,3-ブタジエン誘導体の合成と光物性2014

    • Author(s)
      柴田麻里・安中辰朗・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      第41回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      宇部市文化会館文化ホール(山口県・宇部市)
    • Year and Date
      2014-11-27 – 2014-11-29
  • [Presentation] アリール置換[OSSO]型ジルコニウム錯体によるスチレンのイソ特異的重合反応2014

    • Author(s)
      中田憲男・戸田智之・渡辺孝典・石井昭彦・松尾司
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県・長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [Presentation] 光学活性な[OSSO]型配位子を有するジルコニウム錯体を触媒とする非共役ジエンの環化重合2014

    • Author(s)
      渡辺孝典・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県・長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [Presentation] モノアニオン性[OSSO]型配位子を有するジルコニウム錯体の合成と1-ヘキセンの重合反応2014

    • Author(s)
      細田也実・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] [OSS]型モノアニオン性配位子を有する4族遷移金属錯体の合成とα-オレフィン重合への展開2014

    • Author(s)
      阿部寛生・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] イリジウム(Ⅰ)錯体とトリプチセンセレノールの反応:新規なセレナイリダサイクルの生成と性質2014

    • Author(s)
      柴田知佳・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] NHC配位子を有するリン光性カルコゲナプラチナサイクルの合成とベイポクロミズム2014

    • Author(s)
      柴田麻里・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] 1-セレノ-1,3-ブタジエン誘導体とその酸化体:光物性と硫化水素センサーへの応用展開2014

    • Author(s)
      安中辰朗・中田憲男・石井昭彦
    • Organizer
      第25回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-09
  • [Presentation] Octahedral [OSSO]-type Zirconium Complexes in Highly Active and Isospecific Polymerization of Styrene2014

    • Author(s)
      Norio Nakata, Tomoyuki Toda, Akihiko Ishii, Tsukasa Matsuo
    • Organizer
      41st International Conference Coordination Chemistry
    • Place of Presentation
      Suntec International Convention & Exhibition Centre(シンガポール・シンガポール)
    • Year and Date
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [Presentation] Aluminum Complexes Supported by a trans-1,2-Cyclooctanediyl-Bridged [OSSO]-Type Bis(phenolato) Ligand: Syntheses, Structures, and Application2014

    • Author(s)
      Yusuke Saito, Norio Nakata, Akihiko Ishii
    • Organizer
      XXVI International Conference on Organometallic Chemistry
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2014-07-13 – 2014-07-18
  • [Presentation] Niobium Complexes Supported by [OSO]- and [OSeO]-type Bis(phenoxide) Ligands:Syntheses, Structures, and Phenylacetylene Polymerization2014

    • Author(s)
      Norio Nakata, Jing An, Akihiko Ishii
    • Organizer
      XXVI International Conference on Organometallic Chemistry
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2014-07-13 – 2014-07-18
  • [Presentation] Controlled Isospecific Polymerization of -Olefins by Dichloro Zirconium Complexes Bearing an [OSSO]-type Bis(phenolate) Ligand2014

    • Author(s)
      Norio Nakata
    • Organizer
      Seminor in C2P2, Equipe Chimie et Procédés de Polym&eacuterization
    • Place of Presentation
      C2P2, Equipe Chimie et Proc&eacutedés de Polymérization(リオン・フランス)
    • Year and Date
      2014-07-08 – 2014-07-08
    • Invited
  • [Presentation] Controlled Isospecific Polymerization of -Olefins by Dichloro Zirconium Complexes Bearing an [OSSO]-type Bis(phenolate) Ligand2014

    • Author(s)
      Norio Nakata
    • Organizer
      Seminor in Ecole Nationale de Chimie de Montpellier
    • Place of Presentation
      Ecole Nationale de Chimie de Montpellier(モンペリエ・フランス)
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-03
    • Invited
  • [Presentation] オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術2014

    • Author(s)
      中田憲男
    • Organizer
      独立行政法人科学技術振興機構主催 首都圏北部4大学発新技術説明会
    • Place of Presentation
      JST東京別館(東京都)
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-19
    • Invited
  • [Remarks] 埼玉大学大学院理工学研究科石井研究室ホームページ

    • URL

      http://www.chem.saitama-u.ac.jp/ishii-lab/

  • [Remarks] 埼玉大学大学院理工学研究科化学専攻基礎化学コース・Annual Reports

    • URL

      http://www.chem.saitama-u.ac.jp/wiki/index.php?%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%83%BB%E4%BA%88%E5%91%8A%2FAnnual%20Reports%2F%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A42014

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi